Fondue フォンデュ

フォンデュ(仏:Fondue)フランス東部にあるサヴォワ地方スイスイタリア北部を発祥とするチーズフォンデュなどの料理の総称である。 フォンデュ・サヴォワイヤルドは、ボーフォールやエメンタールを使ったチーズフォンデュであり、フォンデュは「 […]

Farcement ファルスマン

ファルスマン(仏:Farcement)はフランス東部にあるサヴォワ地方の伝統料理である。ジャガイモとドライフルーツをベーコンで包んで焼いた料理で、真ん中に穴のあいた専用の型で作る。 人が集まるときにもてなされ、サヴォワの村の数だけバリエーシ […]

Bouillabaisse ブイヤベース

ブイヤベース(仏:Bouillabaisse)は、フランス南部にあるプロヴァンス地方マルセイユの郷土料理である。 マルセイユ名物の魚介類の寄せ鍋。はじまりは漁師が市場で値がつかない魚介類を大鍋に入れて塩煮したもの、後にトマトが加わる。ブイ( […]

Cassoulet カスーレ

カスーレ(仏:Cassoulet)ラングドック地方の伝統料理。カルカッソンヌトゥールーズ、カステルノダリー名物の白インゲン豆の煮込みであり、町ごとに使う材料や作り方は異なるのが特徴。 カソールというカスーレ専用の土鍋があり、白インゲン豆を […]

Confit de canard コンフィドカナール

コンフィドカナール(仏:Confit de canard)は、鴨のコンフィ、シュッド・ウエスト(フランス南西地方)の伝統的な家庭料理であり保存食でもある。 コンフィとは、もともとは漬けるという意味。塩をまぶした鴨もも肉をじっくり低温の鴨油で […]

Garbure ガルビュール

ガルビュール(仏:Garbure)スペインとの国境近くにあるガスコーニュ地方の郷土料理であり、キャベツなどのたっぷりの野菜と白インゲン豆を使ったスープである。野菜のやさしい味わいの田舎風スープ。 材料は、キャベツ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、 […]

Entrecôte à la Bordelaise アントルコートアラボルドレーズ

アントルコートアラボルドレーズ(仏:Entrecôte à la Bordelaise)は、牛肉のリブの部分であるアントルコートをブドウの枝などで燃やして焼き上げ、香辛料や赤ワインで煮込んだボルドーの郷土料理である。 アントルコートとは牛肉 […]