👤 にこみさんのレビュー一覧

🕒 2025/07/15 12:38
原語表記:ALSACE RIESLING CLOS SAINTE HUNE / TRIMBACH
📊 94点 (味48・個性29・コスパ17)
💬 外観:輝きのある淡いレモンイエロー、熟成感を感じる、粘性やや高め。香り:柑橘系というよりは成熟した白桃のような熟した果実と濃厚な蜜、石灰・白よりは黄色系の花うっとりとずっと買いでいたい。 味わい:きれいな酸、バランスがよく複雑で余韻長い。孤高で気高く少し近づきにくい感じですが、時間が経つとその余韻に引き込まれます。
レビュー画像
🕒 2025/07/04 09:34
原語表記:Blanco / Axpe Jose Antonio Bilbao
📊 83点 (味40・個性25・コスパ18)
💬 チャコリ自体はWBSのティスティングで初めて知ったワインで特に高級品種というわけではありませんが、こういった出会いがあるとワインの世界がより広がりますね。こちらはビスカイコというやや内陸寄りの産地なので、酸味海に近いエリアよりは酸味に丸みがあり飲みやすいかもしれません。度数も低くて、飲みやすくお寿司や刺身の魚介だけでなく、揚げ物にも合うのでこれから日本でももっと取り上げられるような予感がします。今回はノーマルに魚介のサラダに合わせました。
レビュー画像
🕒 2025/06/27 23:08
原語表記:Taibane / La Biancara
📊 79点 (味45・個性16・コスパ18)
💬 遅摘のガルガネガ100% 樽熟成、醸し ソアヴェと同じぶどうで作ったとは思えないオレンジワイン、複雑で色々な要素の詰まった香り、沁み入る味わい余韻が続く〜
レビュー画像
🕒 2025/06/23 16:49
原語表記:Barolo Vigneto La Rosa / FONTANAFREDDA
📊 93点 (味47・個性29・コスパ17)
💬 熟成29年の古酒 ラ・ローザ単一畑のネッビオーロ これだけ年数がたっていても生き生きとした果実味・胡椒やなめし皮の複雑でかぐわしい香り、タンニンはヴェルベットという表現を使いたいくらいこなれていて、熟成したワインを中々飲む機会のないですが、エレガントでうっとりするようなワインでした。鹿肉のハンバーグ・デミソースとの相性もとても良かった。
レビュー画像
🕒 2025/06/16 09:56
原語表記:CHOREY LES BEAUNE / TOLLOT-BEAUT
📊 87点 (味40・個性30・コスパ17)
💬 トロ・ボーのトレードマークとして印象的なシルエットのボトルがあげられます。ボトルとコルクの密着度を上げるためこのシルエットを考案し、1999年のヴィンテージより実装しているそうです。ボトルを厚くしコルクとの密着度を上げることでコルクの落下を防ぎ、熟成に適した形状だそうです。抜栓したときの果実の香りがとても素晴らしい。ピノノワールのおいしさが素直に伝わるワインとしてお勧めします。
レビュー画像