ワイン名 | クラウディー・ベイ ソーヴィニヨン・ブラン ニュージーランド |
---|---|
国・産地 | ニュージーランド / |
アペラシオン | マールボロ |
総合ランキング | 165 位 / 251 ワイン中 ランキングを見る → |
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
品種構成 | ソーヴィニヨン・ブラン100% |
生産者名 | クラウディー・ベイ ヴィンヤーズ |
原語表記 | CLOUDY BAY SAUVIGNON BLANC / CLOUDY BAY VINEYARDS |
インポーター | MHDモエヘネシーディアジオ |
タイプ | 白 / スティル |
トップノート | グレープフルーツ(3件) エルバッセ(3件) パッションフルーツ(2件) ハーブ(2件) 洋梨(1件) |
価格参考(レビュー) |
希望小売価格:4,700円
|購入価格:4,400円
平均割引率(希望小売価格/購入価格): 6.4% オフ *レビュー平均に基づく参考値です。 |
合計 67.1 / 100 点
味 35.7/50点
個性 22.7/30点
コスパ 8.7/20点
【味覚評価スコア(平均)】
ボディ:3
甘辛度:2.3
酸味:3.7
果実味:3.7
プロも学ぶ、オンライン最大級のワインスクール「WBSワインブックススクール」。
資格試験から上級試験、ブラインドテイスティングにも対応。
にもかかわらず、口に含むと一気に広がるいく層にも重なった幅広い香りに驚かされる。
柑橘類、芝、ミントのような爽やかな香りや、南国フルーツ系の甘やかな香り。
冷涼感がありながらも熟度の高さも感じさせる、かなり厚みのある味わい。
しっかり感じるミネラル感。
NZのソーヴィニヨン・ブランは香りが強く主張が強すぎると感じるものが多いので、自ら食中酒に選ぶことはまずないのですが、外食の際にソムリエさんにお任せしたところ、シーフードに合わせてこちらのワインが出てきたのでいただきました。
さすがNZのソーヴィニヨン・ブランを世界に知らしめたと言われるワイン。お料理にもぴったりで、これまで私の中にあったNZソーヴィニヨン・ブランのイメージが変わりました。