ワイン名 | レ テオドリコ ソアーヴェ クラシコ |
---|---|
国・産地 | イタリア / ヴェネト |
アペラシオン | soave classico |
品種 | ガルガネガ |
品種構成 | ガルガネガ:100% |
生産者名 | モンテフォルテ |
原語表記 | Re Teodorico soave classico |
インポーター | 小川貿易(ヤオコー) |
タイプ | 白 / スティル |
カテゴリ | コンビニ・スーパー |
購入ストア | その他 |
トップノート | ジャスミン(2件) レモン(1件) アーモンド(1件) 花の香り(1件) 石灰(1件) |
価格参考(レビュー) |
希望小売価格:2,000円
|購入価格:2,000円
平均割引率(希望小売価格/購入価格): 0% オフ *レビュー平均に基づく参考値です。 |
合計 71 / 100 点
味 35/50点
個性 24/30点
コスパ 12/20点
【味覚評価スコア(平均)】
ボディ:2
甘辛度:1
酸味:3
果実味:2
プロも学ぶ、オンライン最大級のワインスクール「WBSワインブックススクール」。
資格試験から上級試験、ブラインドテイスティングにも対応。
グリーンレモンイエロー
香り
白い花、ややハーブ、アーモンドなどの酵母
味わい
第一印象は酸が強く感じるが、
実際は果実味が薄く、旨味と酸が目立っている。
とてもキレが良い(実のところ、身構えた程に余韻が短くて、アレ?と思う。)
また、中盤以降に塩味を感じるが、苦味はそこまで無い。
この、やや頼りないこの味わい。フードフレンドリーと言わずして、何と言いますの!
この手のワインは雑に作ったリゾットと合わせると、なんて事ない日が、「それでもいいか!」と思える日になる事間違いないです!
絶対に気合い入れてリゾットとか焚いてはいけません。さぁ、皆さん、前場さんのリゾットの動画観ましょう!りゅうじとか観ちゃいけません!