ヴィレ・クレッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ アンドレ・ボノムのレビュー|特徴・価格・評価まとめ

投稿者: Sherry |登録日:2025年7月14日
応援数: 1
ワイン名ヴィレ・クレッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ
国・産地フランス / ブルゴーニュ
アペラシオンA.O.C.ヴィレ・クレッセ
総合ランキング 10 位 / 269 ワイン中 ランキングを見る →
品種シャルドネ
品種構成シャルドネ100%
生産者名アンドレ・ボノム
原語表記 Vire Clesse Vieilles Vignes / Andre Bonhomme
インポーター株式会社 エイ・エム・ズィー
タイプ白 / スティル
トップノート グレープフルーツ(1件) 洋梨(1件) 白桃(1件) 黄桃(1件) バニラ(1件)
価格参考(レビュー) 希望小売価格:6,100円 
投稿数:1件 | レビューワインの収穫年:2022年

合計 82 / 100 点

味 42/50点

個性 27/30点

コスパ 13/20点

【味覚評価スコア(平均)】
ボディ:3  甘辛度:3  酸味:3  果実味:3

🛒 Amazonで「ヴィレ・クレッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ アンドレ・ボノム ワイン」を探す
ワイン画像

WBSで、あなたのワイン知識をもっと深めませんか?

プロも学ぶ、オンライン最大級のワインスクール「WBSワインブックススクール」。
資格試験から上級試験、ブラインドテイスティングにも対応。

WBS公式サイトを見る

収穫年(ヴィンテージ)

個人評価

味覚評価(1〜5段階)

香りの要素(複数選択可)

コメント・画像の投稿にはログインが必要です。
こちらからログインしてください。

2025年7月19日 23:48
投稿者:Sherry

収穫年:2022年
個人評価:82点 / 100点
(内訳:味 42点 | 個性 27点 | コスパ 13点)
ボディ:3 | 甘辛度:3 | 酸味:3 | 果実味:3
香りの要素:グレープフルーツ, 洋梨, 白桃, 黄桃, バニラ, ハニーサックル(すいかずら), 石灰
価格情報: 希望小売 6,100円
💬 外観はグリーンがかったレモンイエロー。香りはさほど強く上がってくる感じではないが、爽やかな柑橘、洋梨、白桃、僅かに黄桃を思わせる甘酸っぱさのあるフルーツ、そして優しい花の香り。
口に含むと、まずはいきいきとした酸味を伴う豊かな果実味。仄かなヴァニラのニュアンス。樽は控えめに上品に全体をカバーしていて味わいにコクを感じる。美味しゅうございます・・

平均樹齢40〜75年、
発酵はステンレスタンク30%.古樽70%、18℃で4〜8週間。
マロラクティック発酵
熟成はステンレスタンクと古樽併用で16〜18ヶ月。
投稿画像

💬 WINKでこの投稿にコメントする

WBSのブラインドテイスティング通信講座

日本全国、どこでも最高品質のブラインドテイスティングの講座が受講できます。

サイトを見る