シュミット リースリング エコロギッシェス ヴァイングート シュミットのレビュー|特徴・価格・評価まとめ

投稿者: にこみ |登録日:2025年8月1日
応援数: 1
ワイン名シュミット リースリング
国・産地ドイツ / ラインヘッセン
総合ランキング 113 位 / 269 ワイン中 ランキングを見る →
品種リースリング
品種構成リースイング100%
生産者名エコロギッシェス ヴァイングート シュミット
原語表記 Riesling 2021 Okologisches Weingut Schmitt / Okologisches Weingut Schmitt
インポーターThe wine shop Tokyo
タイプ白 / スティル
トップノート グレープフルーツ(1件) ライム(1件) 花の香り(1件) ミネラル(1件) 貝殻(1件)
価格参考(レビュー) 購入価格:4,600円
投稿数:1件 | レビューワインの収穫年:2022年

合計 86 / 100 点

味 41/50点

個性 28/30点

コスパ 17/20点

【味覚評価スコア(平均)】
ボディ:2  甘辛度:1  酸味:5  果実味:4

🛒 Amazonで「シュミット リースリング エコロギッシェス ヴァイングート シュミット ワイン」を探す
ワイン画像

WBSで、あなたのワイン知識をもっと深めませんか?

プロも学ぶ、オンライン最大級のワインスクール「WBSワインブックススクール」。
資格試験から上級試験、ブラインドテイスティングにも対応。

WBS公式サイトを見る

収穫年(ヴィンテージ)

個人評価

味覚評価(1〜5段階)

香りの要素(複数選択可)

コメント・画像の投稿にはログインが必要です。
こちらからログインしてください。

2025年8月13日 13:38
投稿者:にこみ

収穫年:2022年
個人評価:86点 / 100点
(内訳:味 41点 | 個性 28点 | コスパ 17点)
ボディ:2 | 甘辛度:1 | 酸味:5 | 果実味:4
香りの要素:グレープフルーツ, ライム, 花の香り, ミネラル, 貝殻
価格情報: 購入 4,600円
💬 ドイツラインヘッセンのビオディナミワイン。茶系石灰質土壌の畑にて草生栽培で育てられたリースリング。手摘みで収穫し大樽で9ヶ月熟成。明るいレモンイエロー、フレッシュで若々しい、グレープフルーツ、青りんご 切れの良い酸。心地よいぺトロール香もしっかりあり結構好みです。
投稿画像

💬 WINKでこの投稿にコメントする

WBSのブラインドテイスティング通信講座

日本全国、どこでも最高品質のブラインドテイスティングの講座が受講できます。

サイトを見る