WBS テイスティングコース・ブラインドテイスティング通信講座 利用規約
この規約は、WBSワインブックススクール規約6に準ずるものとします。
第1条(適用範囲)
本規約は、WBSワインブックススクール(以下「当スクール」といいます)が提供するテイスティングコースおよびブラインドテイスティング通信講座(以下「本サービス」といいます)にご参加いただく全ての方(以下「受講者」)に適用されます。
第2条(サービス内容)
本サービスは、ワインのブラインドテイスティングおよび関連知識の習得を目的とした教育プログラムです。
サービス内容は、オンライン講座、グーグルドライブまたは対面での講義、AIコメントによるフィードバック、課題提出、ランキング表示などを含みますが、事前の告知なく変更される場合があります。
第3条(参加資格)
20歳以上の方で、ワイン教育に興味を持ち、節度ある参加姿勢をお持ちの方であれば、どなたでも参加できます。
下記のいずれかに該当する場合、当スクールの判断で参加をお断り・中止させていただく場合があります。
他の受講者・運営に対して迷惑行為・過度な干渉が認められる場合
個人的・情緒的な依存や粘着的行動が継続的に見受けられる場合
長文・抽象的なご意見・感想などにより運営側の負担が著しいと判断される場合
第4条(運営とのやりとりについて)
サービス内容やシステムに関するご意見・改善要望は、必ず専用フォームからご連絡ください。
SNS・メール・DMなど、フォーム以外での連絡には原則対応いたしません。
講師個人への依存的な相談・助言依頼については、対応をお断りすることがあります。
第5条(返金・キャンセル)
テイスティングコース・通信講座の月額制は、Stripeなどの外部決済システムを利用しており、契約後の途中解約による返金は原則として行いません。
ただし、運営側の判断により、継続的な提供が困難であると判断された場合、最新の支払い分に限り返金処理を行うことがあります。
第6条(ガイドラインへの同意)
受講者は、参加時または継続利用時に提示されるガイドライン(例:「過度な個別対応を求めない」「健全なコミュニケーションの維持」など)に明示的に同意していただくものとします。
運営が不適切と判断した場合、サービス利用の制限または退会をお願いする場合があります。
第7条(退会措置)
下記いずれかに該当する場合、当スクールは事前通知の上、受講者資格を停止または退会とすることができます。
前条に定めるガイドライン違反
コース進行の妨げとなる言動
他の受講者や運営に対する過度な要求、依存、または誹謗中傷
退会措置後の再参加は、原則として認められません。
第8条(免責事項)
本サービスは、あくまで教育的目的で提供されるものであり、受講者の試験合格・技能向上を保証するものではありません。
サービス提供の中断・停止が生じた場合でも、当スクールはその責任を負いかねます。
第9条(規約の変更)
本規約は、受講者への事前告知をせずに変更される場合があります。変更後の利用継続により、変更に同意したものとみなします。