ファクトデータ

WBSでは、ほとんどすべてのデータを公開しています。

プライバシーに関するものや一部運営上の判断によりクローズにしているものもありますが、おおむね生徒様が知りたい情報についてはここにすべて開示しています。

ファクトデータについてはWBSにとって都合がいいものも、都合の悪いものも開示をしております。

入会前の判断材料に、ほかのWBS生様の取り組みとともに、ご参考くださいますようお願いいたします。

 

ワインブックススクール ファクトデータ

一般会員数

一般会員様は、クレジットカードにより月額2200円をお支払いいただくケースと、銀行振り込みにて6か月ごとに15000円をお支払いいただくケースがございます。

無料会員様はこちらに表示はございませんが、おおむね一般会員様の10倍の無料会員様の登録がございます。

WBSでは無料会員様で登録をされた個人情報については広告の送付や販売促進などのビジネス利用をすることは一切ございませんのでご安心ください。

 

グラフを見てお分かりの通り、開校以来毎年1.4倍のペースで会員様は増加をしております。

例年12月から翌年の3月までが入会のピークで、4月から11月にかけて穏やかに会員数は減少するサイクルとなっております。

入会のタイミングのご参考にしてください。

 

練習問題の取り組み数

WBSでは豊富な練習問題があります。

問題は毎日更新されるため学習習慣の醸成に役立ち、ほかのWBS生の進捗具合が一目でわかるようになっているため、学習スケジュールの管理にお役立ていただけます。

例年、7月後半が練習問題取り組みのピークとなっておりますが、これはソムリエ試験、ワインエキスパート試験の1次試験の日程に合わせているものと思われます。

このグラフを参考に、これよりも早めに進めたい場合は前倒しで学習を進め、逆にスケジュールよりも遅れている場合にはご自身の進捗を見直すきっかけにしていただけます。

もちろん、他と比べて早ければ早いほどいいとか、遅いと焦らないといけない、ということはございません。

WBSは学習については決して他者と比較をしないということを大事に捉えております。一つのご参考にしてください。

 

練習問題の取り組みリアルタイム表示

練習問題は、回答をするとリアルタイムでこちらの表に反映されるようになっております。

他のWBS生様の取り組みを知ることで、ご自身の進捗にお役立ていただけます。

 

過去7日間の成績上位者

練習問題の取り組みを7日間ごとに成績順で表示をしております。

もちろん成績順位は一つの表でしかありません。

成績は他者と比較をするものではありませんが、参考になったりモチベーションの維持になる場合もあることも認識しております。