テイスティング用ワインの温度について このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にSherryにより4週、 1日前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2023年8月27日 10:58 PM #31012 Sherry参加者 いつもお世話になっております。 ワインブックスECサイトにてワインセットを購入し、これからWE2次試験に向けてテイスティングのトレーニングを開始しようとしているところなのですが、トレーニング用ワインの温度は何度くらいにしてトレーニングしたらいいのでしょうか? 白は8℃、赤は18℃ なのでしょうか? また、実際の2次試験では、どれくらいの温度で提供されるのでしょうか? 2023年8月28日 9:10 AM #31017 WINEBOOKS-SCHOOLキーマスター Sherryさん ご質問ありがとうございます。WBSの前場です。 温度についてはそちらで問題ありません。基準の温度として赤16℃、白8℃をご提案していますが、これは目安としてください。 実際の試験では、去年までのご報告ですよかなりボラティリティがあった様子です。配り始めと配り終わりですべての受験生に一定ではない様子でしたので、高めでも対応できるようにトレーニングをして、本番で温度が低かった場合は手で温めるなどをして対応するようにしてください。具体的には赤14~20℃、白5~10℃がめやすになるかと思われます。 WBS前場亮 2023年8月28日 7:08 PM #31025 Sherry参加者 前場様 ご返信ありがとうございます。 実際の試験てはボラティリティがあり、 赤16℃(14~20℃)、白8℃(5~10℃)がめやすとのこと、了解しました。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン