【最終更新日】2024年5月20日
2024年4月のワインブックスのテイスティングコースで提供された銘柄です。
ワインブックスでは、毎月1テーマでブラインドでテイスティングをするテイスティングコースを開催しています。
ソムリエ試験、ワインエキスパート試験対策はもちろん、普段のワイライフの質的向上、エクセレンス試験、コンクール対策にもおすすめです。
皆様のご参加をお待ちしております。
【過去の出題ワインはこちら】
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年11月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年10月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年9月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年8月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年7月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年6月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年5月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年4月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年3月
- ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年2月
【WBSにお越しいただいてのブラインドテイスティングです】
【WBSの試験対策講座】
ランキング
1位 fummyさん 315点
2位 エスさん 305点
3位 vernonさん 300点
4位 Makoto Makitaさん 250点
4位 ヒロゾーさん 250点
6位 なかのさん 235点
7位 nekoさん 220点
8位 ちまきさん 215点
8位 ヒロシさん 215点
10位 Sherryさん 200点
目次
ワインブックスのテイスティングコース 2024年4月
①Folie de Chauvin 2015
フランス、ボルドー地方
AOC Saint-Emilion Grand Cru
アルコール度数 14%
価格5200円
②Barbaresco Sassi San Crystoforo
生産者名:SASSI SAN CRISTOFORO (サッシ・サン・クリストフォーロ)
原産地呼称:D.O.C.G. BARBARESCO
品種:ネッビオーロ100% 「サン・クリストフォーロ」「メルッツァーノ」より収穫。
醸造:ステンレスタンク発酵、10HLのオーク樽にて18~24ヶ月熟成。
生産本数:3,000本
アルコール度数:13.5%
価格:6960円
サッシ・サン・クリストフォーロは1997年にネイヴェで創立した生産者です。醸造家のダヴィデ・カルニエルはシャトー・グリュオ・ラ・ローズやガヤなどの名門ワイナリーで15年間ワイン造りを経験してきた人物で、ピエモンテの複数のワイナリーで醸造コンサルタントも行っております。畑は、ワイナリー名にもなっているネイヴェの「サン・クリストフォーロ」とトレイゾの南端「メルッツァーノ」にそれぞれ1.5haずつ所有。サン・クリストフォーロの畑は弊社取扱のソッティマーノも所有するクリュ、クッラとの境界あたりに位置し、標高300~320m、南西―西向きの斜面です。南向きで日当たりの良いバザリンと比べ、エレガントな味わいになるといいます。メルッツァーノの畑は標高が高く、アロマティックな葡萄が生み出されます。栽培家でもあるダヴィデの手により、認証はないながらもビオロジックと同等の栽培を行い、また醸造に関してもアロマを最大限抽出するためマセラシオン期間を通常よりも長く取るなど日々の畑のケアから醸造まで全てダヴィデ自身の手により細やかな仕事を行ない、各ワイン2000本程度と生産量は非常に少ないながらも高品質なワインを生み出します。
③Madiran ”Camy”Domaine Laouge 2020
フランス、南西地方
AOC:MADIRAN
ブドウ品種:タナ80%、カベルネフラン20%
アルコール度数14%
価格:3000円
丘の上部から中腹の急斜面の区画「カミー」からのワイン。面積は7haで、粘土と砂利土壌、南向きの日当たりが良い畑で、たくさんの作業が必要です。ここで育つ葡萄からはパワフルなワインが出来ます。仕立てはギヨー サンプル、栽植密度は4 ,400本/ha、平均樹齢は30年以上、収穫量は55hL/haです。100%除梗します。発酵前に48時間コールド マセレーションを行い、アロマを抽出します。25度に温度管理しながらステンレスタンクで30日間発酵させます。500Lの樽(2回、3回使用樽)で12ヶ月熟成させます。樽は木の香りが付き過ぎず、良い熟成をするのに適しています。濃いガーネット色、完熟したカシスやラズベリー、ブラックベリーの豊かで複雑なアロマが広がります。タンニンは非常にやわらかく滑らかです。果実のフレイバーと共に、樽からくるスパイス、香ばしいニュアンスが心地良く感じられます。
④Wurttemberg Spatburgunder 2019 Niepperg
ドイツ、ヴュルテンベルグ
ブドウ品種:シュペートブルグンダー
アルコール度数:13.5%
価格:2500円
ヴァイングート・グラーフ・ナイペルグはドイツ南部のバーデン・ヴュルテンベルク州シュヴァイゲルンに位置する家族経営のワイナリーです。
シュヴァイゲルンのナイペルグ家は古くからこの地に根付いており、現在シュヴァイゲルン市教会の近くにあるナイペルグ城は1702年にエバーハルト・フォン・ナイペルグが建設。また葡萄栽培に関しても、17世紀にナイペルグ家が黒葡萄「レンベルガー(ブラウフレンキッシュ)」をオーストリアから持ち込み栽培。現在レンベルガーはこの地方の主要品種にまで発展しており、ナイペルグの名前がこの地の村名になるほど、この地に大きな影響を与えております。
現オーナーの代になってからは、有機栽培を導入し、醸造設備にも多くの投資を行うことで、ワインの品質が飛躍的に向上、また1992年からはベルント・サップ氏がセラーマスターとして参加。樽使いのスペシャリストであるサップ氏の力も加わり、グラーフ・ナイペルグのワインは国際的に認められるレベルに引き上げられました。
国内外のワインガイドからも高い評価を獲得し、ブラインドテイスティングで試飲し、先入観なしに公平に評価することをモットーとするドイツワインガイド「アイヒェルマン」では、2017年にグラーフ・ナイペルグを「非常に優れたワイナリー」とし、5つ星中3つ星に格付け、またゴー・ミヨでは「伝統を捨てることなく、現代のヴュルテンベルク州にその地位を確立した」と評価し2015年度「ライジング・スター・オブ・イヤー(新人賞)」とともに4/5房を獲得するなど多くのワイン評論家からドイツで最も成功しているワイナリーのひとつと評価されています。
⑤Taurasi 2016 Santandrea
イタリア、カンパニア州
ブドウ品種:アリアニコ100%
アルコール度数:14%
価格:4560円
パテルノポリに位置する海抜500mの石灰質の火山性土壌を持つ北西向き斜面の畑のブドウを使用。昼夜の寒暖差が大きいミクロクリマが香り高さと熟度を育む。黒い果実やチョコレートの濃厚な香りにスパイスのヒント。目の詰まった凝縮感ある果実に豊富なタンニン。ふくよかさを堅固なストラクチャーが包み込む端正な味わい。
⑥Rioja Reserva 2015 Sierra Cantabria
スペイン、リオハ地方
ブドウ品種:テンプラニーリョ
アルコール度数:14%
価格:5200円
1870年よりワインを造るエグレン家の総本山となるワイナリーがボデガ・シエラ・カンタブリアです。シエラ・カンタブリアはリオハを象徴する山脈の名前でもあります。シエラ・カンタブリアの特徴は伝統的な褐色がかったリオハ・ワインでもなければ、果実味を前面に押し出したモダンなスタイルでもなく、誰にでも受け入れやすいスタイルのリオハ・ワインです。味わいはアメリカン・オークが強すぎる訳ではなくテンプラニーリョの魅力である、香りの芳香性の良さや滑らかでクリーンな酸味が表現されており、どの様なシチュエーションで飲んでも安心感のあるオーソドックスで信頼のおける味わいです。まさに世界が認めたリオハを代表する銘柄に相応しい出来栄えだと言えます。エグレン家の全てのワインの醸造を監督するマルコス・エグレン氏は近代技術を駆使しながらも、伝統的なリオハのスタイルを守ったシエラ・カンタブリアのラインナップを『ヌエボ・クラシイズモ(新古典)スタイル』と呼んでおります。
⑦Amarone della Valpolicella Casa Defra 2019
イタリア、ヴェネト州
ブドウ品種:コルヴィーナヴェロネーゼ
アルコール度数:15%
価格:5560円
カーザ・デフラはビオ・ビオ・シリーズでお馴染みのチェーロ・エ・テッラ・グループの1ブランドです。「カーザ・デフラ」とは、チェーロ・エ・テッラが1908年に設立された当時、ヴィチェンツァの南、コッリ・ベリチに所有していたの畑の名前です。創業から続く伝統と情熱を共有できる、この地域の多くの生産者とともに現在は協同組合として運営されております。農薬は極力使用しないなど、環境に配慮した持続可能な栽培を心がけております。
カーサ・デフラが拠点としているコッリ・ベリチは、ヴェネト州ヴィチェンツァの南に広がる原産地呼称エリアであり、土壌は玄武岩を含む粘土質で、豊富に含まれるカリウムなどの養分により芳醇な酸味がワインに表れます。
また、日照時間が長い事に加え、降水量も少なく、標高も高いため昼夜の寒暖差もあり、上質な葡萄が収穫されることから古くから葡萄栽培が行われてきた土地でもあります。
ソアヴェの有名生産者イナマなども赤ワインを手掛けており、日本市場では流通の少ないワインの1つですが、ソアヴェ同様に品質とコストパフォーマンスの高さがあり、これからの注目されてDOCの一つになることが予想されます
【ワインブックスオンラインスクールのご案内】
このサイトは、ワインブックススクールの運営です。
ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。
ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に
趣味のワインライフに
エクセレンス試験の対策に
飲食店の頼もしい見方に
ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。
WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→
ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→
ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→
“ワインブックススクールのブラインドテイスティング2024年4月” への1件のフィードバック
Hey! Do you know if they make any plugins to assist with
Search Engine Optimization? I’m trying to get my blog to rank for some
targeted keywords but I’m not seeing very good gains. If you know
of any please share. Thanks! I saw similar article here:
Bij nl