【ワイン合う! チキンサラダのクラブサンド】家庭でワインを楽しもう!

【最終更新日】2023年1月29日

今日は残り物のローストチキンを使った、ボリュームのあるクラブサンドイッチを紹介します。

欧米では、感謝祭やクリスマスなどの家族が集まる機会を、鶏や七面鳥などを丸ごと焼いた料理でお祝いします。

そしてどの家庭でも、その残り物を数日は食べ続けます。

 

このサンドイッチは私のお気に入りの残り物救済メニューで、このサンドイッチを食べたいが為にお祝い料理の支度を頑張るようなものです。

家族もご近所さんも楽しみにしているこのサンドイッチで、気軽にワインを味わってみましょう。

 

【こちらのレシピもご参考ください】

 

ワインに合う!ローストチキンのクラブサンドイッチ

材料紹介

チキンサラダのクラブサンド 材料(1-2人分)

サンドイッチ用食パン 3枚

残り物のローストチキン、七面鳥など 細かく裂いたものを1カップ

赤玉ねぎ 薄みじん切り 小さじ2

粒マスタード 小さじ1

マヨネーズ 小さじ2

パセリ みじん切り小さじ1

ベーコン 2、3枚

卵 1個

牛乳 小さじ1

塩コショウ 少々

レタス、トマトスライス 適量

スライスチーズ 1枚

バター、粒マスタード、ケチャップ、マヨネーズ 各適量

 

チキンサラダを作る!

 

チキンサラダを用意します。

細かく裂いたローストチキン、赤玉ねぎ、マヨネーズ、粒マスタード、パセリをボウルに入れて良く混ぜます。

ベーコンはフライパンやオーブントースターを使って軽く焼き目を付けます。

レタスは洗って大き目の一口大にちぎり、トマトは薄めにスライスします。

食パンはトーストして、軽く焦げ目をつけます。

 

オムレツを作る!

オムレツを作ります。

卵をボウルに割り入れ、塩コショウ少々と牛乳を入れてよく溶き混ぜます。

良く熱したフライパンにオリーブオイル小さじ2(分量外)を入れ、フライパン全体に馴染ませたら卵液を注ぎ、フライパンを揺らして卵液を全体に行き渡らせます。

 

端を折り込んで食パンの形に合わせたら上下を返します。全体に火を通し、軽く焼き目を付けます。

 

 

サンドイッチにする!

さあ、重ねていきましょう!

食パンの耳はお好みで、切っても切らなくても大丈夫。

トーストした食パンの、サンドイッチの内側となる部分にバターと粒マスタードを薄く塗ります。

真ん中の層となる食パンには、できれば両側にバターと粒マスタードを塗りますが、片面のみでもOKです。

 

食パンの上にレタスとマヨネーズ少々、チキンサラダとトマトスライスを乗せます。

 

トマトスライスの上に食パンを乗せ、オムレツ、ケチャップ少々とベーコンを乗せます。

ベーコンの上にスライスチーズと食パンを乗せて出来上がりです。ラップで少しきつめに包んでおき、切りやすくします。

この間に洗い物や飲み物、サイドディッシュなどを用意しましょう。

 

 

合わせるワインは・・・?

今日のワインはこちら。オーストラリアのシャルドネです。

昨日から冷やしておいたので、準備はバッチリ。

サンドイッチという気軽なランチにピッタリのカジュアルなワインですね。

 

良く切れるナイフでサンドイッチを斜めに切り、”萌え断”を活かした盛り付けをお楽しみ下さい。

竹串や楊枝などを刺したまま切ると切りやすいです。

サラダやピクルス、オリーブやフライドポテトなどを添えると、映えますよ~。

少々豪華なサンドイッチ。ワインとの相性も良さそうに見えますね。では、頂きましょう!

オーストラリアのシャルドネは、他のシャルドネよりも甘味を強く感じられ、塩気のある食べ物に合いそうです。

サンドイッチの具としてチーズやベーコン、チキンサラダが使われていますから、ガッツリ系の料理ですがおつまみ感も出ていて良い感じです。

 

サンドイッチは思い切り、大きく口を開けて頂きます!

クラブサンドはきれいに食べることが難しいので、家で人目を気にせず、お気に入りのワインと共にリラックスして食べるのが一番ですね。

 

ワインが少し甘いかなと思いましたがやはり、塩気の強いサンドイッチやフライドポテトとの相性はバッチリです。

チキンサラダの赤玉ねぎや粒マスタードがピリッと爽やかに感じられ、良いアクセントになっています。

ベーコンの歯ごたえが楽しい食感を加え、サンドイッチを食べ続けても飽きが来ません。

サンドイッチ一切れを頂いて大分お腹がいっぱいですが、ワインをもう少し飲みたいので、もう一切れ食べてしまおうか…と思わせるマリアージュとなりました。

週末のブランチメニューにするのであれば、辛めのプロセッコなどのスパークリングワインを合わせても良いかも知れませんね。

 

チキンのレシピとワインのマリアージュですが、こちらもぜひお試しください。

[blogcard url=”https://youtu.be/gA5u8T7kt9I”]

 

我が家では丸鶏や七面鳥のローストが残った時にこのサンドイッチを作っていますが、フライドチキンの残り物やサラダチキンなどを使っても美味しくできます。

また残り物を使わず、フライパンでローストした鶏肉を裂かずにそのまま挟んで作ったサンドイッチも、ワインを飲みたい週末のランチにぴったりです。

食パンをトーストしてバターを塗っておけば、パンに湿気が移って水っぽくなることもありませんので、行楽のお弁当にも向いています。

ちなみに今朝は、この残り物サンドイッチの残りを頂きましたが、パンは水っぽくなることもなく、コーヒーとの相性も最高で美味しく頂けました。

たくさん作って誰かと一緒に食べたいこのボリュームサンドイッチ、ぜひお好きな軽めのワインでお楽しみください!


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
店舗向けWBSのAIソムリエサービスはこちら→

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→