WBSでは、WBS生の勤務するお店に合わせてAIページを作成し、かつ、そのお店に合わせてトレーニングができます。
導入の費用は月額3800円でご利用いただけます。
これにより、あなたがトレーニングしたAIソムリエがあなたがいないときでもお店で活用することができますので、深刻な人手不足を解消することができます。
あなたにとって最も重要なのは、あなたのお店にあるワインとあなたのお店にある料理のペアリングのはずです。
「ワインをお店に置きたいけど、ソムリエを雇うほどでもない」
「ソムリエがお店に一人しかいないので、その人がいないときにはワインが全く売れない」
このような問題をWBSのAIソムリエが解決します。
AIソムリエ 店舗トレーニングとは?
あなたの代わりをAIソムリエが回答する
WBSがトレーニングしたAIソムリエに、あなたのお店の個別のお勧めのワインなどをファインチューニングします。
あなたのお店にとって、最も重要なのは、あなたのお店にあるワインとあなたのお店にある料理でしょう。
どれだけ「シャブリには生牡蠣が合う」といっても、あなたのお店に生牡蠣が置いていなければ全く役に立ちません。
あなたのお店のメニューが、「生牡蠣」ではなく「広島産生牡蠣のレモン添え」であれば、それだけで現状のAIは意図する回答を得られません。
また、あなたのお店のワインが正式名称ではなく、スタッフ間で略称で呼ばれている場合も多いはずです。
ビストロワインブックス風カルパッチョに合わせるワインは?
では次に、仮想店舗としてWBSがある南千住に「ビストロワインブックス」というお店があったとしましょう。
このお店は現実にはありませんので、当然「ビストロワインブックス風カルパッチョ」というレシピは存在しません。
そのため、これを通常のCHATGPTに聞いてもまともな回答は返ってきません。
これではお店のソムリエとしては機能しませんし、あなたのお店の欲しい情報とは言えないでしょう。
ところが、これをWBSがトレーニングすることで「ビストロワインブックス風カルパッチョはサーモンのカルパッチョで、ポン酢ドレッシング、大葉や玉ねぎのサラダを添えている」ことが共有できています。
そしてあなたのお店にあるワインをいくつかお勧めすることで、あなたのお店のソムリエとして機能することになるのです。
この機能は、あなたがソムリエの場合はあなたがいなくてもあなたのお勧めをAIが代わりに提案することを意味し、お店にソムリエがいない場合はWBSがお勧めするワインをいつでもお店で提案がされることを意味します。
では次に、↓の写真を見てください。
例えばこのワインを見てください。
このワインを仮に正式には「ベーリンジャ―メルロー」と呼ぶとしましょう。
ですが、お店にはワインが数本しかないため、スタッフ間では単に「メルロー」「ベーリンジャ―」と呼ばれていることも多いです。
これではAIに尋ねても適切な回答は期待ができません。
AIでは、単なるメルローとして回答するか、あるいはベーリンジャ―の何を聞いているのかがわからないからです。
実際にCHATGPTに聞いても、このように「ベーリンジャ―にもいろいろあるので、もっと特定してください」と逆にリクエストが出てしまいます。
たとえば、お店で「ベーリンジャ―」と使っているワインはメルロー種のワインで、かつ、お勧めするお店のメニューは「南千住風ビーフシチュー」だとしましょう。
するとこうなります
先ほどのCHATGPTとちがい、
①ベーリンジャ―をメルローと紐づけ
②お店のメニューから南千住風ビーフシチューを選び
③南千住風ビーフシチューのレシピをもとにペアリングを提案している。
さらに、お店のメニュー以外にも一般的なペアリングとしてグリルドラムチョップを提案していることがわかります。
このように、あなたのお店に合わせてトレーニングをすることで、単に「メルローに合うワイン」の問いにあなたのお店のお料理をお勧めしてくれるようになります。
具体的なAIソムリエ設置の流れ
あなたが公開したい情報をドキュメント形式でWBSに共有ください。
ドキュメント形式はWBSが指定しますので、通常のメールが作成する程度のウェブの知識で問題なく作成ができます。
・お店のワインとお店の料理のペアリング
・お店のおすすめ料理
・お店のお勧めワイン
・顧客情報
など、どのような情報でも構いません。
これをWBSがAIに最適化をさせてトレーニングをしますので、早ければ3営業日以内にあなたのお店の専用のAIソムリエを納品します。
費用のご案内
ご利用料 月額3800円
ご契約いただきますと、1店舗につき一つの専用のGPTをご提供します。
ご利用金額はひと月3800円(税込み)となっております。専門の人材を雇用する負担を大幅に減らすことが可能です。
例えば、一般的に専任のソムリエを雇う場合は35~40万円ほどひと月にかかるところが、3800円ですむことになります。
コンサルタント料(必要な場合)9800円~
ソムリエを雇わずにAIソムリエだけを設置したい場合もあると思いますので、その場合はWBSがコンサルタントをさせていただき、都度お店のワインに合ったお料理、お料理に合ったワインをお勧めし、AIソムリエに反映させます。
ワインの種類にもよりますが、通常は9800円となっております。
ソムリエを雇わずにAIソムリエだけを設置する場合、ほとんどのお店はワインの種類は20種類以下となっておりますので、20種類を目安に価格を都度お知らせいたします。
情報の更新(初回無料)
お店の情報(電話番号、顧客情報)、あるいはお客様の方でワインや料理の情報を更新する場合は、事務手数料として2500円(税込み)をいただきます。
お申し込みはこちらから
お申し込み完了後、WBSからメールをさせていただきます。