1/50
バイオダイナミック農法の指導と認証活動を行うドイツの認証団体とは?(原語)
Demeter(デメター)
イタリアで最も栽培面積の広い白ブドウ品種
Glera
Alto Adige / dell'Alto Adige (Sudtirol / Sudtiroler)(アルト・アディジェ/デッラルト・アディジェ(ジュートティロール/ジュートティローラ))の規定と産地
【生産地域】トレンティーノ・アルト・アディジェ州【色】赤白ロゼ、発泡性白ロゼ、甘口白ロゼ 【品種】赤:Cabernet Sauvignon, Cabernet Franc, Lagrein, Malvasia Neraなど、ロゼ:Lagrein, Merlot, Moscato Rosa, Pinot Nero.、白:Chardonnay, Pinot Bianco, Pinot Grigio, Müller Thurgauなど
ジョージアで琥珀のワインのことを?
Amber Wine
クロアチアでの赤ワインの呼称は?
crno vino(ツルノ・ヴィーノ)
Château-Grillet(シャトー・グリエ)の規定と産地
【生産地域】ローヌ渓谷【色】白のみ 【品種】白:Viognier100%
村山地方 朝日町
山形県の村上地方にある産地。マスカット・ベーリーAの収穫が日本で最も遅い。
Morgon(モルゴン)の規定と産地
【生産地域】ブルゴーニュ【色】赤のみ 【品種】赤:Gamay
英国で海辺のリゾートとして知られるブライトンがある州は?
Sussex (サセックス)
G.I.長野
2021年に山形県、大阪府とともに地理的表示制度に認定
主な特徴:ブドウ品種ごとに製法などを細かく定義することにより、その品種が有する本質的な香味の特性がはっきりと現れたワイン
主な特徴:ブドウ品種ごとに製法などを細かく定義することにより、その品種が有する本質的な香味の特性がはっきりと現れたワイン
Ligulia州で世界遺産にも選ばれているDOCは?
DOC Cinque Terre
Ramandolo(ラマンドロ)の規定と産地
DOCG:【生産地域】フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア【色】白のみ 【品種】白:Verduzzo Friulano(100%)
DOC Ciròの赤ワインで使用される主要品種
Gaglioppo
Ventoux(ヴァントゥー)の規定と産地
【生産地域】ローヌ【色】赤白ロゼ 【品種】赤:Grenache、Syrah、Cinsaut、Mourvedreなど、白:Clairette、Bourboulenc、Grenache Blanc、Roussanneなど
Buzet(ビュゼ)の規定と産地
【生産地域】シュッド・ウエスト(南西地方)【色】赤・白・ロゼ 【品種】赤:Cabernet Franc, Cabernet Sauvignon, Côt, Merlot、ロゼ:Cabernet Franc, Cabernet Sauvignon, Côt, Merlot、白:Muscadelle, Sauvignon, Sauvignon Gris, Sémillon
G.I.山形
2021年に長野県、大阪府とともに地理的表示制度に認定
主な特徴:ヨーロッパ系品種(ヴィニフェラ種)を中心とした、ブドウ本来の味や香りが引き立った、さわやかな酸による余韻が特徴のワイン
主な特徴:ヨーロッパ系品種(ヴィニフェラ種)を中心とした、ブドウ本来の味や香りが引き立った、さわやかな酸による余韻が特徴のワイン
Beaune(ボーヌ)の規定と産地
【生産地域】ブルゴーニュ【色】赤・白 【品種】赤:Pinot Noir、白:Chardonnay,Pinot Blanc
Brachetto d’Acqui/Acqui(ブラケット・ダックイ/アックイ)の規定と産地
DOCG:【生産地域】ピエモンテ【色】赤のみ 【品種】赤:Brachetto(最小97%)
Alsace Grand Cruで、Pinot Noirからなる赤ワインが認められているものは?
・Hengst ・Kirchberg de Barr ・Vorbourg
HengstとKirchberg de Barrは2022年5月9日の政令で、Vorbourgは2024年7月4日の政令で認められた
HengstとKirchberg de Barrは2022年5月9日の政令で、Vorbourgは2024年7月4日の政令で認められた
ブルガリアに1968年から1970年にかけて、ワイン造りの技術指導をしたUSDavis校の教授の名前は?
Maynard Amerine (メイナード・アメリン)
北海道 海流
暖流の対馬海流、津軽海流。親潮とも呼ばれる寒流の千島海流
Coteaux du Layon(コトー・デュ・レイヨン)の規定と産地
【生産地域】ロワール【色】甘口白のみ 【品種】白:Chenin Blanc
特定用語「エステート」
ワイン原料の全ての国産ブドウまたは果汁が自園および契約栽培であり、製造場が栽培地域内のもの
特定用語のシャトーやドメーヌとの違いや、フランスのシャトーやドメーヌとの違いを理解しておきましょう。
特定用語のシャトーやドメーヌとの違いや、フランスのシャトーやドメーヌとの違いを理解しておきましょう。
Nebbiolo d'Alba(ネッビオーロ・ダルバ)の規定と産地
【生産地域】ピエモンテ州【色】赤ロゼ 発泡性 【品種】赤:Nebbiolo (100%)、ロゼ:Nebbiolo (100%)
Marche州のVerdicchioを使った2つのDOCGでアドリア海に近い方は?
DOCG Castelli di Jesi Verdicchio Riserva
シャトー・デュクリュ・ボーカイユ(Château Ducru-Beaucaillou)の格付けとAOC
2級/Deuxième Cru(Saint-Julien)|1855メドック格付け
長野県小諸(こもろ)市 気候
標高900mの高地にもブドウ栽培が広がりつつある。冷涼。
千曲川ワインバレーの「上田盆地と佐久盆地周辺」に位置します。
千曲川ワインバレーの「上田盆地と佐久盆地周辺」に位置します。
Malvasia di Bosa(マルヴァジア・ディ・ボーザ)の規定と産地
【生産地域】サルディーニャ州【色】白のみ 【品種】白:Malvasia di Sardegna (min 95%)
キャンベル・アーリー 交配元
ムーア・アーリー × (ベルビデレ × マスカット・ハンブルグ)
アメリカで禁酒法が制定された期間は何年から何年でしょうか?
1920年から1933年
1729年にランスに創設されたシャンパーニュ最初のメゾン名は?
Ruinart
Riojaのサブゾーン 最西部で、ラ・リオハ州に属し、熟成向きの赤ワインが造られる産地は?
Rioja Alta / リオハ・アルタ
Chassagne-Montrachet Morgeot Clos de la Chapelleの所有者
Louis Jadot(Domaine Duc Magenta)
大藤松五郎
1869年からアメリカでブトウ・ワイン造りに携わり、山田宥教と拓間憲久のワイン造りにも参加
桂二郎とともに、明治前期の日本ワイン造りの指導的立場に立っていたとされています。
桂二郎とともに、明治前期の日本ワイン造りの指導的立場に立っていたとされています。
Gevrey-Chambertin Clos des Issartsの所有者
Domaine Faiveley
Clairette de Bellegarde(クレレット・ド・ベルガルド)の規定と産地
【生産地域】ローヌ【色】白 【品種】白:Clairette100%
Gattinara(ガッティナーラ)の規定と産地
DOCG:【生産地域】ピエモンテ【色】赤のみ 【品種】赤:Nebbiolo(最小90%)
モルドバで登録不用のブドウ畑の広さは?
15アール以下
ポルトワイン Colheita とは?
Colheita / コリェイタ トウニ―タイプ 収穫年表示ポルト
収穫後7年後から瓶詰 収穫年・瓶詰年の表示義務
収穫後7年後から瓶詰 収穫年・瓶詰年の表示義務
Orvieto(オルヴィエート)の規定と産地
【生産地域】ウンブリア州【色】白のみ 【品種】白:Trebbiano Toscano(Procanico),Grechetto
【ルクセンブルク】リヴァネールのシノニムは?
ミュラートゥルガウ
アソーレス諸島ピコ島で、ブドウ畑を囲む、黒い火山岩でできた小さな石垣の名は?
Currais / クライス
つなぎ合わせた長さは地球2周分ともいわれる
つなぎ合わせた長さは地球2周分ともいわれる
ワインはブドウ果汁に含まれる糖分を、酵母がアルコール発酵をして、エチルアルコールに変えることで酒類になる。その化学式を書いてください
C6H12O6→2C2H5OH+2CO2
主なきょうかい酵母の中で、分離源が北陸地方醪で、酸が少なく低温中期醪の経過をとり、特定名称酒に適す酵母は?
きょうかい14号(金沢)酵母
安心院町
1960年に展開されたパイロット事業の一環でブドウ園が開園された。
安心院町は周囲を山に囲まれた小さな盆地です。
安心院町は周囲を山に囲まれた小さな盆地です。
受粉・結実が悪いなどで極めて多くの落果が発生し、果房に付く果粒が少なくなり、収穫量が減る現象を何という?
花振い(花流れ)
Cirò(チロ)の規定と産地
【生産地域】カラブリア州【色】赤白ロゼ 【品種】赤:Gaglioppo (min 80%), Barbera, Cabernet Franc, Cabernet Sauvignon など、ロゼ:Gaglioppo (min 80%), Barbera, Cabernet Franc, Cabernet Sauvignon など、白:Greco Bianco (min 80%)
ルクセンブルクのワイン生産量の50%を占める最大の共同組合は?
Dmaines Vinsmoselle (ドメーヌ・ヴァンモーゼル)
海外原料を使用した国内製造ワイン
「日本ワイン」の表記、地名、品種名、収穫年は不可。「輸入濃縮果汁使用」「輸入ワイン使用」の記載義務。
スーパーマーケットやレストランなどのプライベートラベルが貼られたシャンパーニュは?
MA Marque d'Acheteur
お疲れさまでした!
今回の結果です。頑張りましたね!