2023年度ワインエキスパート試験合格体験記 Yoshi さん

【最終更新日】2023年12月16日

WBSで学習され、2023年度試験に見事ワインエキスパート試験に一発合格したYoshiさんの合格体験記です。

特に一次試験の学習方法についてWBSを効果的に利用くださり、可処分時間を適切に使って学習を進められたのがよくわかるレポートになっています。

育児に加えてお仕事もされていらっしゃるということから、同様のご経験をお持ちの方にもお勧めできるロールモデルです。

是非ご参考ください。

 

W B Sのワイ ンエキスパート試験対策講座はこちら→

 

2023年度ワインエキスパート試験合格体験記 Yoshi さん

学習を始めたきっかけを教えてください。

父親の影響でワインが好きになり、ただ飲むならバックグラウンドとかを分かって飲めた方が楽しいだろうなと思い勉強を始めました。

とっかかりとして、YouTubeでも見ながら大枠を頭に入れてこうと思ってたところ、ワインブックスが目に止まり、自分の中に入ってきやすい情報で、前場さんの喋り方ががめちゃくちゃ良かったので、そのままファンになりました(3年程前)。

そこから、メルカリで安く教本買って眺めて、本格的に勉強を始めたのは今年の1月からでした。

 

合格までの学習方法を教えてください。(特に学習のやり方、時間、時間の捻出など)

朝早起きをして1〜2時間勉強して、夜はワイン飲みながら(酔わない程度)朝の復習してました。

夜に新しい内容は入ってこないし、1日の終わりくらいリフレッシュしたいと思っていたので、なるべく朝勉強するようにしてました。

昼休みに61シャトーなど機械的に覚える部分を勉強していました。

休日は朝の勉強はせずに子供と遊んでいました(夜もお酒飲んでそのまま寝ることが多かったです)。

 

私の場合、平日の朝勉強の習慣化と休日はあまり勉強しないというメリハリを持って取り組んでいました。

育児プラス日中は仕事なので、時間の捻出は朝しかなかったため、結果的に朝型になりましたが、脳が疲れてない朝の方が情報が入りやすいなと思いました。

 

勉強法はWBSの学習支援システム一択です。

講義を聞いてノートに取り、復習し、問題を解く、この反復です。前場さんの講義で基本的な部分は絶対に問題ないです。

基本が分かれば教本を読む部分も削られるため、あんなに分厚い本を1から読む必要もなくなります!

私は1回もリアルで講義は受けれませんでしたが、その週のうちにアーカイブを見ていました。他の参考書も気になって浮気しましたが、

使い慣れてるWBSにすぐ戻りました。

 

実際に受験をしてみた感想は?

一次の筆記は難しかったです。

最後の「テストを終了する」ボタンを押すときは、ダメだったな…となりました。が、受かりました。

推測では基本問題は8割以上は取れていて、中難易度問題で3〜4割程度は合っていて、高難易度問題で1〜2割程度合っていたのではないかと思っています。

二次はWBSの講義受けてれば問題なく解けます!そんなに難しくなかったです。

 

今後に続くスクールの生徒様にエールを送ってください。

関門は一次試験だと思います。

ですが、WBSの学習支援システムがあるのでご安心下さい!!前場さんについて行けば大丈夫です。


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
店舗向けWBSのAIソムリエサービスはこちら→

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です