【最終更新日】2024年8月1日
お家で家庭料理と共に楽しむワイン、今回は麻婆豆腐を紹介します。
「え?中華にワインを合わせるの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
ところが、麻婆豆腐が日本で定番おかずとなり、そしてワインも一般的となりつつある昨今、これらを一緒に楽しまない手はないですよね。
また麻婆豆腐とワインの組み合わせは、ワイン愛好家の間ではもはや定番のトピックとなっています。
お好みの辛さに仕上げた麻婆豆腐に、お気に入りのワインを合わせて家飲みしてみましょう!
【こちらのレシピもご参考ください】
- フランス料理の代表的な調理技法
- 【基本】フランス料理における様々なソース
- 【ワインに合うパスタ】きのことベーコンのスパゲティ アルフレッドソース
- 【ワインおつまみレシピ】食欲アップに! グリルチキンの和風サラダと白ワイン
- 【ワインに合うおつまみレシピ】フランス風おでん?簡単ポトフ
- 【ワインに合うレシピ】豚肉のしょうが焼きとトスカーナの赤ワイン!
- 【残り食材救済にも】ワインに合うおつまみレシピ スモークサーモンのキッシュ
- 【麻婆豆腐】ワインと合う家庭料理のレシピ紹介!
- 【ペリペリチキンとは?】ワインに合う鶏肉料理の極上レシピ!
- ワインに合う家庭料理!ラタトゥイユの作り方
- 【ワインに合うおつまみレシピ】居酒屋風おかず 赤ワインと肉巻きナス
- 【ワインに合う!しいたけ入り焼き餃子】甲州シュールリーとのペアリング
- 【ワイン合う! チキンサラダのクラブサンド】家庭でワインを楽しもう!
- 【トムヤムクン鍋に合う泡ワイン】自宅でワインを楽しもう!
- 【鶏肉のきのこトマトソース煮】自宅でワインを楽しもう!
- 自宅でワインを楽しもう!【ワインに合う家庭料理 スペアリブ】
- 自宅でワインを楽しもう!【ワインに合う家庭料理 ガパオライス】
- ワインのおつまみ【サバ缶アレンジ3種】南アフリカのシュナンブランと最高!
- 自宅でワインを楽しもう!【ワインに合う家庭料理 挽き肉とひよこ豆のカレー】
- 自宅でワインを楽しもう!【ワインに合う家庭料理 ハンバーグ】
- 自宅でワインを楽しもう! ワインに合う家庭料理【鮭のムニエル】
- 【自宅で簡単レシピ】ワインに合う家庭料理 スパゲティミートボール
ワインに合う!麻婆豆腐の作り方
レシピ紹介
麻婆豆腐 材料(2〜3人分)
豚ひき肉 200グラム
木綿豆腐 一丁
長ネギ 10センチ
ショウガ ひとかけ
ニンニク 2片
片栗粉 小さじ½
中華スープの素 小さじ2
料理酒 大さじ3
醤油 大さじ2
酢 小さじ1
水 100㏄
甜麵醬 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
コショウ 少々
一味唐辛子少々、花椒小さじ½、豆板醤小さじ1(それぞれお好みで)
サラダ油、ごま油
麻婆豆腐 作り方
ネギは最後に使いますので、刻んでおきます。
ニンニクとショウガは細かいみじん切りにします。
片栗粉は水小さじ2(分量外)と合わせ、良く混ぜておきます。
豆腐は大き目の一口大に切り、ペーパータオルの上に置いて水気を切ります。
ボウルに中華スープの素、料理酒、醤油、酢、水、甜麵醬、砂糖、コショウ、お好みで豆板醤を入れ、良く混ぜて合わせ調味料を用意します。
合わせ調味料を少し味見して、お好みに合わせて調節しましょう。
フライパンにサラダ油大さじ1とお好みで花椒を入れ、弱火で花椒の香りを引き出します。
花椒は焦げると苦みが出ますので、香りが立ってきたら取り出すか、粒の食感が気にならなければ取り出さず、豚ひき肉を加えます。
花椒を使わない場合は、まず豚ひき肉を中火で炒めます。
豚ひき肉に火が通って色が変わったら刻んだショウガとニンニク、お好みで一味唐辛子を加え、肉全体に軽く焼き目がつくまで炒めます。
豚ひき肉に焼き目がついたら、火力を強めの中火に上げ、合わせ調味料と豆腐を加えて煮立てます。
豆腐全体が色づいて味がしみ込むまで煮込みますが、豆腐が崩れないよう、混ぜる際は鍋全体を揺すって混ぜます。
豆腐全体が色づいたら鍋を一旦火から下し、手早く水溶き片栗粉を回しかけて鍋を揺すり、片栗粉を全体に行き渡らせます。
再び強めの中火で加熱し、とろみがついた状態で数分間煮立てます。
最後に、鍋の周りに沿ってごま油少々を注ぎます。
刻んだネギを加えて火を止め、出来上がりです。
熱々を頂きましょう。
青梗菜の副菜
今日も写真映えを狙って、超お手軽な副菜を用意しています。
小ぶりな青梗菜を電子レンジで2,3分加熱し、醤油、オイスターソースとごま油を混ぜたものを振りかけただけのものです。
そして、麻婆豆腐といえば、ご飯なのですよね~。いつもの雑穀玄米です。
麻婆豆腐とワイン
さて、麻婆豆腐にはどのようなワインが合うのでしょうか?
“麻婆豆腐”、“ワイン”のキーワードで検索してみると…赤、ロゼ、白、スパークリングと皆さん実にいろいろなワインで楽しんでいらっしゃるようです。
この検索結果からも判るように、麻婆豆腐にはどのようなワインでも合ってしまうのですね。
それでは、ワインセラーの中で中途半端に残っているワインをすべて引き出してみましょう。
甘めのシャルドネ、そして渋みが強めのカベルネソーヴィニヨンです。
まずは甘めのシャルドネ。
白といえば前菜や軽めの料理向けですが、甜面醤の甘味やコショウの香りがシャルドネの甘味と良くマッチし、美味しくいただけます。
付け合わせの青梗菜のさっぱり感にも合っていますね。
麻婆豆腐ではなく、蒸し物などの比較的さっぱりとした中華料理などにも、白ワインは合わせやすいでしょう。
続いてカベルネソーヴィニヨン。ごま油のこってり感と花椒の個性が、カベルネソーヴィニヨンの渋みと合います。
同時に、麻婆豆腐の味の個性とカベルネソーヴィニヨンの個性をお互いに和らげる印象で、どちらも大変美味しく頂けます。
それでも、“中華にワインはちょっと…”と思われる方は、紹興酒と風味が似ているマデイラワインはいかがでしょうか?
熟成された深い味わいはこってりとした中華料理にも合いますし、またステーキのソースとして、食後酒としても楽しめる使い勝手の良いワインです。是非一度、お試しください。
今回は、ワインのお供として中華料理が優秀であるということを確認できた有意義な体験でした。
ワインを用意したから、と肩ひじを張る必要などはなく、それこそいつでも作れるような炒め物などでもワインを楽しむことが出来るのです。
ワイン伝統国からの輸入ワインの価格が高騰している現在ですが、ワイン新興国からコスパも質も良いワインも多く輸入されるようになりました。
この機会にぜひ、あなたの日常のためのお気に入りワインを見つけてみませんか?
【ワインブックスオンラインスクールのご案内】
このサイトは、ワインブックススクールの運営です。
ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。
ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に
趣味のワインライフに
エクセレンス試験の対策に
飲食店の頼もしい見方に
ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。
WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→
ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→
ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→