エクセレンス試験必勝日記。一次試験対策について。

【最終更新日】2022年5月8日

はじめまして。ワインブックス、メンターのなーなです。

 

2021年度のエクセレンス合格率が発表されました。

ソムリエ・エクセレンス→11.3%

ワインエキスパート・エクセレンス→26.1%

と他のソムリエ協会が認定する呼称資格より厳しい結果となっています。

 

しかし、この数字を見て「難易度が高い」と構える必要はありません。

合格率が低いのは、エクセレンス試験に対しての情報量や対策のノウハウが少ないからです。

どの試験もしっかりと試験対策をすれば合格はグンと近くなります。

エクセレンスの資格も、もちろんそうです。

 

こちらでは実際に受験・体験した私の持つ情報をできる限り詳細にお伝えしていきます。

 

試験の全体像~敵を知る~

エクセレンスの試験は3段階です。

①知識(筆記試験):一次試験

②テイスティング:二次試験

③サービス実技(ソムリエ)、論述(エキスパート):三次試験

 

①一次試験

一般呼称(ソムリエ、ワインエキスパート資格)の勉強をしたときのほうが大変であると、私は考えています。

0を1にすることから始めなくてはいけないからです。

エクセレンスの場合は1以上の能力を筆記試験合格のレベルまで上げる作業です。

 

教本の丸暗記とはいえ、出題の傾向を知りポイントをしっかり押さえて覚えればしっかり得点できます。

夏ごろにソムリエ協会の開催する「フォローアップセミナー」というものがあります。ここから3割~4割は出題されます。

一次試験の合格ラインが50%~60%と言われています。

 

このフォローアップセミナーは受講必須です!

 

学習のポイントについて

・言語で表記できるようにする。(教本通りのスペル)

→例「 Château Margaux」「â」がしっかり記述できるようにします。

・英語の設問に慣れる。

→設問自体は簡単です。英文が理解できなくても単語が分かれば得点源になります。

・理由を簡潔に説明できるようにする。

→特徴のあるワイン産地の気候、醸造方法などが問われます。

・地理を頭にいれておく。

→北から順にアペレーションを問う問題もあります。地図問題も出題されますが、教本の通りの地図です。

 

上記のことを踏まえて、頭の中で整理しつつ、教本を読み込むようにすれば得点しやすくなるでしょう。一番のキモは、出題者の立場に立って教本を読むことです。

 

また、フォローアップセミナーの内容は3次試験にも反映されます。フォローアップセミナーの内容は教本と照らし合わせて確認することがおすすめです。

 

次回は二次試験対策についてです!

 

~練習問題~

1、ブドウの中で最も酸が高い部分はどこですか?(2021年教本11P)

2、ドイツのスパークリングワインにおいて、Halbtrockenと表記があった場合の残糖量はどのくらいですか?(2021年教本9P)

3、アルコール度数14%のワインを200ml飲んだ場合のアルコール比重は何グラムですか?(2021年教本7P)

4、以下の病名を答えてください。最も古くからあるブドウの病気で、ローマ時代の文献に記述がみられる。カビによる病気。(2021年教本16P)

5、コニャック地域で面積が最大の地区名を原語で回答してください。(2021年教本41P)

 

問題を解く時に考えることが一番記憶に定着すると言われています。

演習問題や過去問を繰り返し解く勉強方法は非常におすすめです。

 

回答は次回の記事にて!
★お知らせ★
私(なーな)の働くお店、雀の庵では、現在サービススタッフを募集しています。
オーベルジュで本格的な料理に触れたい。ワインをもっと勉強したい。
などご興味のある方、お問い合わせください。(下記画像をクリックするとメールフォームにリンクします)


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
店舗向けWBSのAIソムリエサービスはこちら→

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→

エクセレンス試験必勝日記。一次試験対策について。” への3件のフィードバック

  1. 初めましてsatsukiです
    今回10日間無料期間で会員登録させて頂きました
    エクセレンス授業を悩んでます

    ワインの世界に入って20年
    自分が前へ進めていないのを
    日々感じています

    4月から大きなイベント(9日間)で
    600種類以上を扱う
    ワインコンシェルジュと言うお仕事も
    頂き

    私が今年
    ここからまた新たな勝負が始まると思っています

    今からでも遅くない
    時代遅れのソムリエではいけない
    そんな思いで今日会員になりました

    今日が講義初日だったんですね
    聞けなかったの残念です

    10日間お勉強させて頂きます

  2. 先程コメントさせて頂きましたエクセレンス問題集です。これ以外に論述、テイスティング対策も出ています。

    ソムリエ・エクセレンス ワインエキスパート・エクセレンス 試験完全対策2300問(統合版) https://amzn.asia/d/7NlFSWc

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です