【ワインエキスパート試験 おすすめ通信講座】探し方のポイント

【最終更新日】2024年10月12日

こんにちは。WBSの前場です。

この記事では、ワインエキスパート試験に合格したい方が、通信講座を探している場合に、どのようなポイントがあって、具体的にどうやって選べばいいのかについてポイントを絞って解説します。

特にこれから本格的にワインエキスパート試験の学習を始めようという方に有益な内容になっていると思いますので、是非ご参考ください。

 

記事の冒頭、記事の根拠のために僕のことを少しお話しさせていただきます。

僕はWBSワインブックススクールというオンライン最大級のワインスクールを運営しています。

また、ユーチューブではワインジャンル最大級のワインブックスというチャンネルを運営していて、非常に多くのワインファンに見られています。

 

このような現状から、たくさんのワインエキスパート試験に受験指導をしていて、毎年多くの合格者を出させていただいています。

そのため多くの受験生の現状と、実際の合否の結果から、どこまで学習すればいいのか、どのように学習すればいいのかが一次情報としてわかる立場にあります。

あなたがワインエキスパート試験に合格するためにおすすめの通信講座を活用する際の強いガイドになりますので、是非ご参考ください。

 

僕が運営するWBSワインブックススクールのワインエキスパート対策講座はこちら→

 

 

【ワインエキスパート試験 おすすめ通信講座】探し方のポイント

ワインエキスパート試験は通信講座で十分に合格できる

最初に、あなたがワインエキスパート試験おすすめの通信講座を探す前に、「そもそも通信講座でワインエキスパート試験は合格できるのか」について検討してみましょう。

ワインエキスパート試験は1次の筆記試験と2次のテイスティングがありますので、リアルスクールの方が有利な気もするかもしれませんので、まずはその検討です。

 

結論を言うと僕は通信講座のワインスクールを運営しているので実体験としてわかりますが、十分に合格は可能です。

例えば↓のグラフを見てください。これは毎日のWBSの練習問題の取り組みを数値化してグラフに表したものです。

このグラフはリアルタイムで反映されるので、記事執筆時と現在では若干違うかもしれませんが、毎年同じような傾向があります。

これだけ多くの方が練習問題をこなされていて、実際に多くの方が自身をつけ、そしてしっかりと合格をしています。

 

オンラインスクールとはいえ実地のトレーニングが必要な場合は、適切に実地トレーニングのイベントを設けています。

例えばテイスティングの特別講義などは事務所にお越しいただいてのテイスティングイベントなどもありますし、ソムリエの三次試験ではデカンタージュの特別講義もあります。

これは何もWBSだけでなく、多くの通信講座でも同じように「メインは通信講座だけど、ところどころ実地もある」ようにしています。

 

通信講座のワインスクールも生き残りに必死なので、「合格できないスクール」となると、一気に悪い評判はひろまってしまいます。

逆に言えば、実績のあるワインスクールであれば、通信講座でも十分に合格できるといえるでしょう。

 

通信講座に向く人、向かない人

一般的に、ワインエキスパート試験に通信講座で受験しようという場合に向く人と向かない人というのが存在しますので、ここも押さえておきましょう。

通信講座は実際のワインスクールにいかずに受講するため、どうしても向く人と向かない人が出てきます。

 

ワインエキスパート試験の通信講座の場合、向いている人はやはり「目的意識の高い人」に尽きます。

目的意識が高ければ高いほど学習は「合格」に収れんされますので、乱暴に言えばどんな環境でも学習する人は学習するし、学習しない人は学習しません。

これは実地スクールでも同様ですが、通信講座ではより顕著になります。

 

目的意識の低い人はなんとかして学習しない理由を見つける傾向がありますので、自分なりの「通信講座では合格できない理由」を探します。

結果として変数としては学習の方向性(質)と努力の量で決まるのですが、これを「通信講座では友達ができない」「その場で質問したい」などの理由を作ってしまうのです。

こうなるともう手が付けられませんので、通信講座をおすすめする理由もなくなってしまいます。

 

逆に目的意識の高い人であれば、友達が出来ようができまいが、あるいは対面で質問できるかどうかはどうでもよくて、自分のペースで学習したいという気持ちが強くなります。

自分のペースで学習がしたい、という場合には、別に通信講座だろうと実地スクールであろうとどうでもいい、ということも多いです。

リアルスクールは決まった時間、決まった場所に行かなければなりませんので、忙しい現代人にはなじまない形態だ、ととらえる人にも通信講座はお勧めです。

 

ワインエキスパート試験でおすすめ通信講座を探すポイント

通信講座であれば、世界中どこからでも受講可能

では、ここからワインエキスパート試験を通信講座で探すポイントをご紹介します。

これはなんといっても実績と講師の質、サイトの充実度で判断するべきでしょう。

 

ワインエキスパート試験は独特の癖がありますので、どうしても試験問題のち密な分析が必要になります。

こうなると実績がものを言う部分も出てきますし、実績があれば受講する側も腹落ちをして学習することができますので、安心感が違います。

当たり前ですが講師の質は何よりも重要ですが、いくら講師の質が良くてもサイトが充実していなければ講師の質を生かすことができません。

 

①実績で判断する

ワインエキスパート試験はここ数年で大きく試験傾向が急激に変わり、ざっくりいえば難易度は大きく上がりました。

そのためおそらく口コミでも2~3か月の短期間で合格した、という話は気かなくなったはずです。

 

試験傾向が急激に変わった、ということは、しっかりと試験分析ができていないとその変化に対応できない、ということになってしまいます。

実績が伴なわない、あるいは実績に乏しい通信講座は試験分析ができずに対応ができていないことが原因かもしれません。

 

また、近年のライフスタイルの変化にスピーディーに対応できるかどうかも実績に大きくかかわります。

言いづらいですが伝統のあるワインスクールがオンラインに対応できずに撤退した、ということもありますが、これは特にオンライン化のライフスタイルの変化に対応ができなかったことが大きいです。

 

②講師の質

講師の質は、通信講座でなくても最も大きなポイントでしょう。

ここで重要なのが、いくらその講師の経歴が良くても、それがそのまま講師の質に直結するかというと、そうでもない、というポイントです。

 

パッと見の経歴はよさそうでも、実際に話しているところを見ると暗くてぼそぼそ言っていて論点がわからない、なんてこともあるでしょう。

何となく偉そうだ、なんとなく鼻につく、悪口がちょいちょい出てくる、などの「なんとなく気分よく聞けない」場合もあるでしょう。

今どき契約の当事者は対等なので、「私の受講生たち」のような上下の関係で講師と受講生をとらえている言葉にも講師の質は現れます。

 

ソムリエ協会教本をただ読み直しているだけの講義の場合も要注意です。

近年のワインエキスパート試験は試験問題が難化していますので、試験本文の脈絡を押さえないと解けない問題も多いです。

にもかかわらず読み直しているだけ、というのはその講師が論点を理解していない可能性があります。

 

逆に、見ていて話が入ってきやすい、共感しやすい、論点が理解しやすい、などの場合はお勧めの講師であることも多いです。

意欲的で、受験生に寄り添った講師は試験問題の分析もしっかりとされていることも多いので、これについてはあらかじめ動画サイトなどで話し方などを聞くとわかることも多いです。

表面的な肩書きとかは書こうと思えばいくらでもかける時代なので、こればかりは実際に軽く受講してみて「何となく」の雰囲気で判断するのが一番早いでしょう。

 

③サイトの充実度

通信講座なので、当たり前ではありますがサイトの充実度は非常に重要なポイントです。

ここではレスポンシブデザインになっているかどうかを最低限チェックしましょう。

 

例えば、WBSサイトだとレスポンシブデザインと言って、PCで見た場合とスマホで見た場合で見え方が変わり、文字の大きさが変更されていることがわかると思います。

逆にレスポンシブデザインに対応していないサイトだと、PCでの見え方がそのままスマホ表示をされてしまいますので、これでは見づらいし、通信講座としてはさすがに使い物になりません。

 

今どき司法試験でもスマホで学習する時代なので、スマホ対応ができていない、というのはそもそも通信講座に本腰を入れられていない可能性が高いです。

パッと見のデザイン性も重要ですが、実際に使ってみた使いやすさや、どこでも活用できる利便性なども比較をして選ぶようにしましょう。

 

まとめ ワインエキスパート試験おすすめ通信講座の探し方

 

いかがでしたでしょうか。ワインエキスパート試験におすすめの通信講座の探し方のポイントをご紹介しました。

具体的には検索エンジンで「ソムリエ試験 対策講座 2025」などというキーワードで探していただければ主だったサイトが表示されますので、2ページ目まで位をざっくりと見て見ましょう。

 

そこで今回ポイントを紹介したところをもとに探していただき、ざっくりとスクールを体験することで、ある程度の判断はできるはずです。

あなたのワインエキスパート試験の勉強のお役に立てれば幸いです。

 

最後に、僕の運営するWBSワインブックススクールのお知らせです。

WBSは月額2200円のみで利用できる、オンライン最大級のワインスクールです。

おそらくワインエキスパート受験生であれば、一度は耳にしたことのあるスクールでしょう。

 

もしよろしければ無料会員登録をしていただき、スクールを覗いてみてください。

いかに受講生と講師が生き生きと学習をしているのかがわかるはずです。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

 

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です