酒石酸:(英)Tartaric acid (仏)Acide tartrique
酸味 のある果実、 ぶどう に多く含まれる 有機酸 で、 ワイン においては最も含有量の多い 有機酸 として知られる。
カリウムと結合して沈殿することがあるが、瓶詰前に人工的にワインを冷却し、除去する生産者もいる。
沈殿した 酒石酸 とカリウムの結合体は、結晶化することから ワインの宝石 とも呼ばれることがある。
【ワインブックスオンラインスクールのご案内】

このサイトは、ワインブックススクールの運営です。
ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。
ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に
趣味のワインライフに
エクセレンス試験の対策に
飲食店の頼もしい見方に
ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。
WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→
毎月届くブラインドテイスティングのサブスクリプションサービス
全国どこでも受講できるブラインドテイスティングの通信講座もお勧めです→
ソムリエ・ワインエキスパート試験の効果的な勉強方法
62ステップで無料公開の記事はこちら→