Flash détente フラッシュ デタント

フラッシュデタント(Flash détente)は、醸造用語の一つ。通常は早飲みタイプのワインに用いられる手法。 加熱したブドウを低圧化(真空化)させたタンク内に静置をすることで、果皮の組織などが破裂を起こしやすい状態にする。 果皮の細胞壁 […]

たるはっこう 樽発酵

樽発酵(英:Barrel fermentation 仏:Fermentation en fût,Fermentation en tonneau)は、ワインの醸造用語の一つ。通常は白ワインに用いられる手法である。 白ワインは収穫、圧搾後、搾汁 […]

Cabernet Sauvignon カベルネソーヴィニョン

カベルネソーヴィニョン(Cabernet Sauvignon)は世界で最も有名な赤ワイン用品種であり、高級ワインからテーブルワインまで広く使われている。カベルネ・フラン(Cabernet Franc)とソーヴィニヨン・ブラン(Sauvign […]

Abruzzo アブルッツォ州

アブルッツォ州(Abruzzo、歴史的に複数形アブルッツィ)は、南よりのイタリア中部にあり、ラクイラ県、テラモ県、ペスカーラ県、キエーティ県の4県に分かれている。州都はラクイラ。 西の境界線はローマから東に80kmの地点にある。北はマルケ州 […]

Calabria カラブリア州

カラブリア州(Calabria)は、南イタリアの州である。北はバジリカータ州、東はタラント湾、南はイオニア海、南西はシチリア島と隔てるメッシーナ海峡、西はティレニア海に面している。州都はカタンザーロ。カラブリアはイタリア半島の「つま先」に位 […]

Campania カンパーニア州

カンパーニア州(Campania)は、イタリア南西部の州である。州都はナポリ。その大部分はイタリア半島の南西部(西はティレニア海)であるが、小さなフレグラーノ諸島やカプリ島も含む。 イタリアで3番目に人口が多い地域であり、最も人口密度の高い […]

Sardegna サルデーニャ州

サルデーニャ州(Sardegna)は地中海でシチリア州に次いで2番目に大きな島で、イタリアの20州の1つである。イタリア半島の西、チュニジアの北、フランスのコルシカ島のすぐ南に位置する。 正式名称はサルデーニャ自治州で、イタリア語とサルデー […]

Sicilia シチリア州

シチリア州(Sicilia)は、地中海に浮かぶ最大の島で、イタリアの20地域の一つである。イタリアの5つの自治州の一つであり、正式にはRegione Sicilianaと呼ばれる。人口は500万人。州都はパレルモ。   紀元前75 […]

Basilicata バジリカータ州

バジリカータ州(Basilicata)は、イタリア南部にある州で、西はカンパニア州、北と東はプーリア州、南はカラブリア州に接している。州都はポテンツア。 カンパニア州とカラブリア州の間のティレニア海に面した約30kmの短い海岸線と、カラブリ […]

Puglia プーリア州

プーリア州(Puglia)は、イタリアの半島南部に位置し、東はアドリア海、南東はイオニア海、南はオトラント海峡とタラント湾に面している地域である。北はモリーゼ州、西はカンパーニア州、南西はバジリカータ州と隣接している。主な都市はバーリである […]