日本語・フランス語・英語

  • このトピックには6件の返信、3人の参加者があり、最後にHippoにより1年、 10ヶ月前に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #27058
    Hippo
    参加者

      今学期よりお世話になっております。
      ワインの知識ゼロというより、マイナスからスタートしましたHippoと申します。

      栽培用語や醸造用語を覚え始めたところですが、やはり言語は3種類覚える必要があるのでしょうか?フランス語で少しずつ覚えていたのですが、英語で問われるとお手上げ状態になってしまいます。よろしくお願いします。

      それからここで申し上げることではないかもしれませんが、前場先生におわびしたいことがございます。私、受講生の皆さんのお母さん世代くらいで、スクール生最高齢ではないかと思っております。2回のウェブ講義でもトンチンカンな質問をして、先生に呆れられていると思っています。(マイクがオンにできなかったり、練習問題の表示方法がわからなくて質問させて頂きました。)申し訳ありません。

      ただ今月から勉強を始めて、毎日楽しいのです。でもそれ以上に苦しいです。記憶が定着しなさ過ぎて…。これまで散々ビールを飲みまくってきましたが、突然ワインに興味を持ち始め、ワインブックスさんに巡り合いました。これからも場違いなスクール生として、ご迷惑をおかけすることと思いますが、よろしくお願いします。

    6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
    • 投稿者
      返信
    • #27065
      Hippo
      参加者

        なーな先生
        重ね重ねお礼申し上げます。
        ありがとうございます。

        #27063
        na_na
        キーマスター

          Hippoさん
          私も学習に取り組んだときは全く同じような心境でした。
          毎日の積み重ねが必ず実を結びますので、コツコツ楽しんでがんばりましょう!

          こちらにご質問お寄せいただきありがとうございます。
          Hippoさんと同じような心境の方も沢山いらっしゃるはずですので、多くの人に励みになっていることと思います。

          こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

          なーな

          #27062
          Hippo
          参加者

            前場先生にもお返事頂き、恐縮です。
            温かいサポート、ありがとうございます。
            キャパオーバーなことに取り組み始めたことを後悔する毎日ですが、マイペースで頑張りたいと思います。
            今後ともよろしくお願い致します。
            Hippo

            #27061

            hippoさん

            こんにちは。WBSの前場です。頑張っていますね!

            毎日楽しいのです。でもそれ以上に苦しいです。
            →素敵なことじゃないですか!こんな経験を共有してくださって、これ以上の喜びはありません。

            もちろん、本人の苦しさはご本人にしかわからないことかもしれませんが、なかなか学習が楽しいなんて気持ちになれることってないと思います。
            そんななかで苦しいくらいに楽しいなんて、それだけ充実していることだと思います。

            ・・・ちなみに、迷惑をかけている、とはみじんも思っていませんので、安心してください(笑)

            頑張りましょう!

            前場亮

            #27060
            Hippo
            参加者

              なーな先生、早速お答え下さってありがとうございます。ドイツに行かれてお忙しい中にレスポンスを頂いて、ちょっと震えております。ぷるぷる…と。
              先生が仰るように、初めはプロセスの理解を深めて、それから徐々に言語を広げていければと思いました。
              3月に教本を初めて申し込む予定ですので、まだ手元にはありません。それまではワインブックスさんのテキストで学ばせていただきます。
              大切なポイントを教えて頂いて本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
              Hippo

              #27059
              na_na
              キーマスター

                Hippoさんご質問ありがとうございます。
                WBSエクセレンスのメンターのなーなです。
                醸造用語、栽培用語の英語にフランス語と多言語が出てくるのはワインの学習においてとても苦労する点だとおもいます。
                多くの人が同じように悩んでいらっしゃいます。
                結論から申し上げますと、最終的には英語もフランス語でも覚えたほうがいいです。
                ・教本に記述のある個所は全て設問になる
                ・用語を覚えておくと今後の学習が楽になる
                この2点が理由です。

                ただ、フランス語で徐々に覚えていらっしゃるのであれば、英語も今の段階で完璧に覚える必要はないと思います。
                正直私も全部完璧に覚えていません。
                2022年の教本ですが、12Pと24P~27Pの醸造用語は用語を見たらこれを意味するんだなくらいで分かればいいです。
                醸造、栽培の箇所でなによりも大切なのはプロセスを理解することです。
                日本語でいいので順番・プロセスを理解した後、各国の用語がでてきたら、このことを意味しているんだな。
                と分かる程度で問題ないでしょう。

                学習を楽しんでいらっしゃるようで何よりです。
                苦しいときは成長痛ですので、こういったフォーラムなどをどんどん利用して取り組んでいってください!

                またご質問ください。
                ありがとうございました!

              6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
              • このトピックに返信するにはログインが必要です。