1月の学習目標

【最終更新日】2022年12月29日

受験をされる方向けの1月の学習計画です。

 

総論

・テキスト

酒類概論

ワイン概論

特殊なワイン

フランス概論

シャンパーニュ

 

・動画講義の聞き流し

・テキストの読み込みと記憶

・細かいキーワードにとらわれずに、全体像を把握しましょう。

 

ソムリエ試験、ワインエキスパート試験は長丁場です。

モチベーションの波もありますし、やる気が起きないときも当然あります。

特に学習初期は聞いたことのないキーワードが多く、横文字ばかりで気が滅入る方も多いと思います。

その場合には「つづけたもの勝ち」の精神で乗り切りましょう。

 

 

・練習問題の取り組み

酒類概論

ワイン概論

フランス概論

シャンパーニュ

特殊な製法のワイン

 

記憶の質を上げる

単語帳の活用→

 

・定期テストで理解度の確認

*定期試験は1月31日の特別講義で公開予定となっています。

 

ワイン概論

・醸造用語(キーワードと意味の紐づけ)

・ワインの製法(ざっくりと理解してください)

・ワイン用語(醸造用語、栽培用語)

 

*もっとも地味で最も重要な項目です。ワイン概論を制する者は試験を制しますので、ぜひ重点的に取り組んでください。

 

酒類概論

・各酒類のカテゴリーを把握する

・各カテゴリーごとの代表的な酒を把握する

・キーワードと意味の紐づけ

 

特殊なワイン

・ワイン用語のキーワードをおさえる

・具体的な特殊なワインの名前と特徴、生産地の紐づけ

 

フランス概論

・各産地(exボルドー地方、ロワール地方など)の位置を覚える

・できれば各産地の主要な都市を興味を持って探ってください。

 

シャンパーニュ

・醸造用語のキーワードと意味の紐づけ

・モンターニュドランス、コートデブラン、ヴァレドラマルヌの各グランクリュ

 

メンタル・学習環境

・ワインの学習の初期最大の山はワイン概論です

・地味ではありますが、最も重要な論点の多い月でもあります

・特殊なワインについては、地味ですが特殊な分、出題はされやすいです

・醸造用語、キーワードについては細かく覚える必要はありません。紐づいていれば回答ができます。

 

・早く学習を習慣づけることに慣れましょう

・仮に気が乗らなくても気持ちを下げずに、モチベーションが上がらなくて不安なところはウェブ質問会で正直に相談しましょう。

 

・学習時間を確保することのクセ付け(細切れ時間の利用)

・学習を継続し、時間は少なくてもいいのでできるだけ休まずに行いましょう

・頭に入ってこない、記憶が定着しなくても、とりあえず先に進むことに慣れる

・何が問われるのか、どこまでの深さが問われるのかを知りましょう

・ワインブックスの練習問題のシステムに慣れましょう


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です