10月の学習目標
【受験をされる方】 二次試験に向けて、全力を出し切ってください。 基本は、 白:シャルドネ樽、シャルドネステンレス(シャブリ)、ソーヴィニョンブラン、リースリング、甲州 赤:カベルネソーヴィニョン、ピノノワール、シラー/シラーズ、マスカット […]
【受験をされる方】 二次試験に向けて、全力を出し切ってください。 基本は、 白:シャルドネ樽、シャルドネステンレス(シャブリ)、ソーヴィニョンブラン、リースリング、甲州 赤:カベルネソーヴィニョン、ピノノワール、シラー/シラーズ、マスカット […]
受験をする方向けの12月の学習目標です。 12月でワインブックススクールのカリキュラムはいったん完了しますが、来年度のソムリエ、ワインエキスパート試験を受験される方は最1月からが本格的にカリキュラムがスタートします。 一方で、 […]
受験をする方向けの9月の学習目標です。 今月から学習は広範囲になりますが、結論から言えば理解が完璧でなくても先に進むことに慣れましょう。 一度全体像を把握し、そのうえで繰り返し周回することで記憶の質を高めましょう。 今年の試験 […]
受験をされる方向けの8月の学習計画です。 2021年度のソムリエ、ワインエキスパート試験を受験される方は一次試験直前講座のレジメを必ずお読みください。 一次試験直前講座の動画、レジメはこちら→ 総論 […]
受験をする方向けの学習計画です。 ・ある程度自信をもって臨める方 →なるべく早めに受験をしてテイスティングに備えましょう。 ・まだ自信が持ち切れていない方 →8月中旬に1回目を受験し、そちらにスケジュールを合わせましょう &n […]
受験をする方向けの4月の学習目標です。 今月から学習はフランス以外の国になりますが、結論から言えば理解が完璧でなくても先に進むことに慣れましょう。 一度全体像を把握し、そのうえで繰り返し周回することで記憶の質を高めましょう。 […]
ワイン愛好家、飲食店関係者、インポーター、酒販店の方、これらの方がワインを勉強しようと思っても、実際には時間や料金の問題で、ハードルはかなり高いのが実際のところでしょう。私も若いころは苦労しました。しかし、現代はインターネットを利用することで、だれでも、いつでも、低料金で最高の品質の授業を受けられるのです。ワインブックスは最高水準のコンテンツと授業をひと月2200円で受けられる体制を整えました。