【最終更新日】2024年7月14日
こんにちは!今回はボルドーの地理問題を出題します。
練習問題 ボルドーの緯度
Q:次のうちボルドー市の緯度として正しいものを選んでください。
①北緯25度
②北緯35度
③北緯40度
④北緯45度
この記事は、ソムリエ試験・ワインエキスパート試験向けの練習問題とのその解説です。 WBSワインブックススクールの卒業生が作成し、合格者の声が反映されたリアルな練習問題とその解説ですので、問題の難易度や、どこまでりかいすればいいのかがわかるようになっています。 【月額2200円】ソムリエ・ワインエキスパート試験対策はオンライン最大級のWBSへ! そのほかの記事・練習問題も是非ご参考ください。
- ソムリエ試験練習問題【アルゼンチン】スパークリングワインの表示
- ソムリエ試験練習問題【アルゼンチン】ワイン産地
- ソムリエ試験練習問題【アルゼンチン】歴史(珍問)
- ソムリエ試験練習問題【アメリカ】ワシントン・オレゴン州のA.V.A.
- ソムリエ試験練習問題【カナダ】オンタリオ州のアペレーション
- ソムリエ試験練習問題【カナダ】ブドウ品種
- ソムリエ試験練習問題【アメリカ】ノースコーストのA.V.A.
- ソムリエ試験練習問題【カナダ】歴史
- ソムリエ試験練習問題【アメリカ】歴史
- ソムリエ試験練習問題【アメリカ】ラベル表示規制
- ソムリエ試験練習問題【ハンガリー】P.D.O.ワイン
- ソムリエ試験練習問題【ギリシャ】主要なP.D.O.ワイン
- ソムリエ試験練習問題【イギリス】イングランドのワイン
- ソムリエ試験練習問題【ポルトガル】ポート
- ソムリエ試験練習問題【ポルトガル】マデイラ
- ソムリエ試験練習問題【ポルトガル】ブドウ品種
- ソムリエ試験練習問題【スイス】ヴォー州のワイン産地
- ソムリエ試験練習問題【オーストリア】ワイン法と品質分類
- ソムリエ試験練習問題【オーストリア】プレディカーツヴァインのカテゴリ
- ソムリエ試験練習問題【ドイツ】VDPの品質基準
- ソムリエ試験練習問題【ドイツ】特定ワイン生産地域
- ソムリエ試験練習問題【スペイン】熟成規定
- ソムリエ試験練習問題【スペイン】カバ
- ソムリエ試験練習問題【スペイン】ブドウ品種
- ソムリエ試験練習問題【イタリア】シチリア州
- ソムリエ試験練習問題【イタリア】トスカーナ州
- ソムリエ試験練習問題【スイス】ブドウ品種
- ソムリエ試験練習問題【イタリア】イタリア概論
- ソムリエ試験練習問題【イタリア】バローロ
- ソムリエ試験練習問題【イタリア】イタリアの歴史
正解は④の北緯45度です!
地図などを使った問題は受験生の多くが苦手としています。こういう問題こそ差が付くと思って食らいつきましょう!
今回の問題では①の25度はできれば選んでほしくない選択肢です。。
ワイン概論でブドウの生産地は緯度が30~50度の地域(ワインベルトといいます)に集中している、という記述があったと思います。
ですのでワイン生産の中心地ともいえるボルドーが北緯25度なのは少し考えにくいですね。
また、正解の北緯45度という緯度ですが、日本でいうと北海道と同じ緯度です。
意外と北に位置していることがお分かりいただけるかと思います。
北海道というと非常に寒い印象ですが、大西洋沿岸を流れる暖かなメキシコ湾流の影響で、ボルドーは穏やかな海洋性気候となっています。
年間の平均気温も17度程度で、年間日照時間も2,000を超えるなど非常に恵まれた気候となっています。
ボルドーで充実したカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロが育てられるのもうなずけますね。
ちなみに今回登場したメキシコ湾流のように、沿岸を流れる海流が気候に影響を受けるパターンは他の国や地域でも見られます。出題されることも考えられますので、押さえておきましょう。
代表的な海流と産地は下記の通りです。
メキシコ湾流(暖流):ボルドー、イギリス
カリフォルニア海流(寒流):カリフォルニア
ベンゲラ海流(寒流):南アフリカ
【ワインブックスオンラインスクールのご案内】
このサイトは、ワインブックススクールの運営です。
ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。
ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に
趣味のワインライフに
エクセレンス試験の対策に
飲食店の頼もしい見方に
ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。
WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→
ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→
ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→