Molise モリーゼ州

« Back to Glossary Index

モリーゼ州(Molise)は、南イタリアの州であり、州都はカンポバッソ。カンポバッソ県とイゼルニア県の2つの県に分かれている。

1963年まではアブルッツォ州と並んでアブルッツィ・エ・モリーゼ州の一部であったが、1970年に分割され、モリーゼ州はイタリアで最も新しい州となった。

ヴァッレ・ダオスタに次いで国内で2番目に小さい地域であり、人口は約30万人である。

山岳地帯が55%、丘陵地帯が45%で、平野は殆どない。東は40kmアドリア海に接している。半大陸性気候で、夏は暑く、湿気が高く、冬は寒く、雪が降る。

ワインの特徴

代表品種は下記である。

トレッビアーノ・トスカーノ(フレッシュな早飲みワインに適した白ブドウ)

ペコリーノ(マルケ州とアブルッツォ州で栽培されている白ブドウ)

パッセリーナ(マルケ州とアブルッツォ州で栽培されている白ブドウ)

ボンビーノ・ビアンコ(イタリア南部、特にプーリア州で栽培されている白ブドウ)

 

ティンティリア(モリーゼ州だけで栽培されている黒ブドウ。収穫量が少なく一時期注目されていなかったが品質が高いため再評価され、モリーゼ州の代表品種になった。果実味とタンニンがしっかりしているスパイシーなワインを生む。

モンテプルチャーノ(中部イタリアで最も重要な黒ブドウの一つ)

サンジョヴェーゼ(中部イタリアを代表する黒ブドウ)

アリアニコ(イタリア南部で栽培される重要な黒ブドウ)

 

料理

モリーゼ州の料理は、アブルッツォ州の料理と似ているが、料理や食材に若干の違いがある。

モリーゼ州の料理は、地場で採れるハーブを用いる事が多い。

特徴的な食べ物としては、スパイシーなサラミ、地元で作られる様々なチーズ、ラムやヤギを使った料理、ボリュームたっぷりのソースを使ったパスタ、そしてこの地方で育つ野菜などが挙げられる。

 

ブルスケッタに加え、典型的なアンティパストには、カポコロというソーセージ、フェンネルで味付けしたサルシッチェ・アル・フィノキオ、ソプレッサータ、ベンチリーナ、フラスカテグリー、サングイナッチョなどの肉料理のいずれかが含まれる。

これらのソーセージのほか、スモークプロシュートなど、さまざまなハムが用意されている。ソーセージは、ポレンタと一緒に食べることが多い。

 

この地方の主な料理は以下の通り。

タッコーニ(四角いパスタにミートソースを和えた料理)

パンパレッラ(豚のパンチェッタをペペロンチーノと一緒に乾燥させ、ワインに浸して細かく切ったもの)パンパレッラはソースの味付けに使われ、特にタッコーニ(小麦粉と水で作る素朴なパスタ)を和えるソースに使われる。

パスタ・エ・ファジョリ(豚足と豚の皮で煮込んだパスタと白玉のスープ)

ポレンタ・ディラン(小麦とジャガイモで作ったポレンタに、生のトマトとペコリーノでソースをかけた料理)

リゾット・アッラ・マリナーラ(魚介類入りリゾット)

スパゲッティ ディアボリージョ(唐辛子ソース)

マッツァレッラ(羊の肺とトリッパで作った堅いロールパン)

チポラッチ・コン・ペコリーノ(強い玉ねぎとペコリーノチーズの炒め物)

フリッタータ・コン・バジリコ・エ・チポーレ(バジルと玉ねぎのオムレツ)

魚料理では、ヒメジのスープ、イカのスパゲティなどがある。ビフェルノ川の鱒は、香草を使ったシンプルなソースで調理され、その美味しさは特筆ものである。魚の煮込み料理「ズッパ・ディ・ペッシェ」は、テルモリの名物料理である。

 

特産品として、オリーブオイルが良質で、「オリオ・モリーゼ」はDOPである。

 

モリーゼ州で生産されるチーズは、アブルッツォ州で生産されるものとあまり変わらない。

一般的なのは、ブリーノとマンテカという柔らかくてバターのような牛乳のチーズ、ペコリーノという羊乳のチーズで、若くて柔らかいものから熟成して硬いものまであり、モリーゼでは「マキオッコ」とも呼ばれている。

スカモルツァは淡白な牛乳のチーズで、よく焼いて食べる。カチョカヴァッロは羊乳のチーズである。

 

お菓子やデザートは、この地方に古くから伝わる伝統的なもので、この地方の歴史や宗教的、家族的な祝祭と結びついている。

最も一般的なものは

カルチョーミ(カウチーニとも)(栗、アーモンド、チョコレート、バニラ、煮詰めたワイン醪、シナモンなどを詰め、揚げた甘いラビオリ)

チャンベッリーネ(田舎で作られるリング状のケーキ)

フェラッテレ・アッラニース(金型で作ったアニスのケーキで、特別な模様が施されている)

などがある。


 

【ワインブックスオンラインスクールのご案内】



このサイトは、ワインブックススクールの運営です。

ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。

ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に

趣味のワインライフに

エクセレンス試験の対策に

飲食店の頼もしい見方に

ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→


  ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。
店舗向けWBSのAIソムリエサービスはこちら→

ワインエキスパート試験とは?試験の全体像はこちら→

ワインブックスにお越しいただいてのテイスティング講座はこちら
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→