アンダルシア州(Andalucia)はスペインの南部に位置し、南は地中海、ジブラルタル海峡を経て大西洋に面し、北部は西はポルトガルと国境を接している自治州である。ワインの生産地域としては、なんといってもシェリーの産地として知られている。
州都はセビーリャ。6つのD.O.とV.P.(単一畑限定ワイン)のレブリハ(Lebrija)がある。
アンダルシア州のブドウ栽培面積は15,000haであり、ワイン生産量は912,000hℓである。州内のワイン生産のうち酒精強化ワイン「シェリー(Sherry)」が最大である。
シェリー(Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barrameda)D.O.は白ブドウであるパロミノ(Palomino)を原料とした酒精強化ワイン「シェリー(Sherry)」のD.O.。
シェリー以外のワインの代表的なものはシェリーと同じ酒精強化や天日干しブドウで造られる甘口ワイン「マラガ(Málaga)D.O.」がある。
マラガはシェークスピアの時代にイギリスで人気だった。
マラガと同じエリアのアルコール度数15%以下の辛口ワインが、「シエラス・デ・マラガD.O.」という呼称として2001年に認定された。
アンダルシア州内陸部のモンティーリャ・モリーレス(Montilla Moriles D.O.)では非常に寒暖差の激しい内陸性気候から糖度が高いブドウができるため酒精強化を行わずにアルコール度数の高いシェリースタイルのワインが生産されている。
【ワインブックスオンラインスクールのご案内】

このサイトは、ワインブックススクールの運営です。
ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。
ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に
趣味のワインライフに
エクセレンス試験の対策に
飲食店の頼もしい見方に
ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。
WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→