ソムリエWE試験過去問抜粋 Japanese English French German Italian Japanese Spanish 練習問題 : 過去問抜粋 お名前 結果をメールで送ります。 1. カナダのワイン法で単一品種ワインをラベルに表記する場合、何%以上表記した品種が含まれていなければならないか、次の中から1つ選びチェックしてください。 95% 75% 85% 100% 2. シャンパーニュのブドウ品種のうち2番目の栽培面積で、晩霜の被害にあいにくく、味わいにフルーティーさとしなやかさを与えるとされているブドウを選んでください。 Pinot Noir Chardonnay Pinot Meunier Pinot Blanc 3. ニュージーランドのワイン産地の中で南島に属する産地を選び、チェックしてください。 Gisborne Nelson Auckland Wairarapa 4. 次の説明文はどの酒造好適米のことを指しているか、一つ選んでください。・醸造用玄米ではもっとも多く用いられている米で、1923年に兵庫県立農事試験場で開発されました。 五百万石 山田錦 雄町 美山錦 5. 次にあげるリキュールの説明に該当するものを一つ選んでください・イタリア産のアーティチョークの風味をつけたリキュール。アルコール度数は高くなく、16度前後。甘みがあり、ロックやソーダ割で飲みます。 Quinquina Chartreuse Campari Amaro Drambuie Cynar Sambuca Absinthe Suze Galliano Ouzo Jagermeister Benedictine 6. プロヴァンス地方最大のA.O.C.を1つ選び、チェックしてください。 Côtes de Provence Coteaux d'Aix-en-Provence Bandol Cassis 7. 次の文章に当てはまる文言をカタカナで記載してください。・太平洋からチリ、アンデス山脈を越えてアルゼンチンに吹き下ろす強風のことを 風といいます。 8. ヨハニスベルク城においてブドウの遅摘み法が発見された年を1つえらび、チェックしてください。 1876年 1783年 1870年 1775年 9. 次のスイスワインの記載に該当する地方名を選んでください。・スイス最大のワイン産地で、シャスラ種から酸味のさわやかな白ワインが造られています。 Valais 三湖地方 Geneve Jura Vaud 10. 次の地図のうち、②に該当する地区を選んでください。 North Coast Central Valley Central Coast Sierra Foothills 1 out of 10 もう少しで時間が切れます。あと少し頑張って! 【ワインブックスオンラインスクールのご案内】 このサイトは、ワインブックススクールの運営です。 ワインブックススクールでは、月額2200円で、いつでも、どこでも、誰でもワインの学習ができる環境が整っています。 ソムリエ・ワインエキスパート試験の対策に 趣味のワインライフに エクセレンス試験の対策に 飲食店の頼もしい見方に ご活用ください。必ずお役に立てることをお約束します。 WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はこちら→