ソムリエ二次試験”テイスティングの配点”とは?

先日2022年度ソムリエの二次試験合格発表があり、それにともなってしれっと「テイスティング項目別配点」のリンクがあったので、そこで驚いた人もいると思います。 テイスティングの項目別配点とは、外観や香り、味わい、結論などについての配点がおおむ […]

【二次試験の配点】ワインエキスパート テイスティングの方向性

こんにちは。ワインブックスの前場です。 2022年の二次試験の合格発表の日に、しれっと同時発表されたのが「テイスティング項目別点数配分について」でした。 これを見て驚いたひともいたかもしれませんのでここを解説します。   テイステ […]

【ワインエキスパート試験の勉強時間】合格に必要な時間と勉強日数

ワインエキスパート試験は日本ソムリエ協会が認定する呼称資格試験で、試験は1年に一回開催されます。 この試験は近年急激に難易度があがり、従前のイメージの「多少の努力とセンスで合格できる試験」ではなくなりました。 一般のワイン愛好家の方向けの試 […]

ソムリエ試験の勉強方法|イタリアワインはつまづきやすいので注意!

こんにちは。ワインブックススクールで学習しているokaraです。 前回までワイン概論とフランスワインのオススメ勉強法をお伝えいたしましたが、今回はイタリアワインのポイントや勉強法についてご紹介させていただきます。 実際に2022年の試験で合 […]

【総括】2022ソムリエ・ワインエキスパート試験の難易度、合格点、ポイント

こんにちは。ワインブックスの前場です。 2022年度のソムリエ・ワインエキスパート試験も2次試験が終わり、あとはソムリエの3次試験を残すのみとなりました。 (まだソムリエの3次試験はこれからですのでそちらは試験終了後に追記をします。) &n […]

「女性的なワイン」←もうやめません?この表現。

こんにちは。ワインブックスの前場です。 突然ですが、あなたは何気なく、意識しないで「女性らしいワイン」「男性らしいワイン」とワインを表現することはないでしょうか? 「え?俺の事?」 もし心当たりがある人であっても、ギクッとする必要はありませ […]

ソムリエ試験・WE試験の勉強方法①ワイン概論

ワイン概論は、一般的にはソムリエ試験、ワインエキスパート試験(以下WE試験)の最初に学習するところなのですが、まずは用語の多さと横文字、カタカナの多さに辟易する人は多いはずです。 ワインが好きで試験を受けようと思っている、あるいは仕事上必要 […]